文書・図像類

周辺視野の低次および高次収差データの取得とその臨床的意義の検討

文書・図像類を表すアイコン

周辺視野の低次および高次収差データの取得とその臨床的意義の検討

資料種別
文書・図像類
著者
山口, 剛史
出版者
-
出版年
2009
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

type:text周辺視野における点像強度分布(Point spread function; 以下PSF)を直接測定する系を立ち上げ、正常眼・眼内レンズ眼での周辺視野光学特性データを取得した。取得したのは水平面鼻側20°から耳側40°まで10°ごとのPSFで、これまで測定が困難とされてきた眼内レンズ...

関連資料・改題前後資料

科研費研究者番号 : 20383771

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 慶應義塾大学学術情報リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
山口, 剛史
著者標目
出版年月日等
2009
出版年(W3CDTF)
2009
並列タイトル等
シュウヘン シヤ ノ テイジ オヨビ コウジ シュウサ データ ノ シュトク ト ソノ リンショウテキ イギ ノ ケントウ
Shuhen shiya no teiji oyobi koji shusa deta no shutoku to sono rinshoteki igi no kento
Evaluation of point spread function of the peripheral visual field in human eye
タイトル(掲載誌)
科学研究費補助金研究成果報告書
本文の言語コード
jpn