文書・図像類

CD103分子を介した多様な機能発現に関与するシグナル伝達経路の解析

文書・図像類を表すアイコン

CD103分子を介した多様な機能発現に関与するシグナル伝達経路の解析

資料種別
文書・図像類
著者
竹内, 勤ほか
出版者
-
出版年
2010
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

type:textT細胞に発現誘導される特異なインテグリン接着分子aEb7(CD103)は、上皮細胞のE-カドヘリンに接着し、多様な機能を発現する。このCD103の誘導には、レクチンなどによるTGF-β受容体発現と、その下流に位置するSmad2/3を介したシグナル伝達が必要で、細胞増殖能が低下、独特...

関連資料・改題前後資料

科研費研究者番号 : 50179610

科研費研究者番号 : 00265795

科研費研究者番号 : 20383292

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 慶應義塾大学学術情報リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
竹内, 勤
亀田, 秀人
吉本, 桂子
出版年月日等
2010
出版年(W3CDTF)
2010
並列タイトル等
CD103 ブンシ オ カイシタ タヨウナ キノウ ハツゲン ニ カンヨスル シグナル デンタツ ケイロ ノ カイセキ
CD103 bunshi o kaishita tayona kino hatsugen ni kanyosuru shigunaru dentatsu keiro no kaiseki
Analysis on signal transduction pathway through CD103 molecule
タイトル(掲載誌)
科学研究費補助金研究成果報告書
本文の言語コード
jpn