並列タイトル等バイオ デンチ ニ ユウヨウナ サンカ カンゲン コウソ ノ コウリツテキナ スクリーニング ギジュツ ノ カイハツ
Baio denchi ni yuyona sanka kangen koso no koritsutekina sukuriningu gijutsu no kaihatsu
Development of an efficient screening technique for oxidoreductases used for biofuel cells
一般注記type:text
酸化還元酵素はバイオ電池などに広く利用されているが、さらなる機能向上が求められており、そのためには、酸化還元酵素の効率的なスクリーニング技術が必要である。そこで本研究では、導電性ダイヤモンド電極を用いて、低濃度の酸化還元酵素の活性を、短時間で、定量的に測定できる条件を検討し、この電極を組み込んだマイクロ流体デバイスを世界で初めて構築した。これにより、極微量の多検体の酸化還元酵素のライブラリーをハイスループットにスクリーニングすることが期待できる。
Although oxidoreductases are widely used in many applications, such as biofuel cells, improvements in the function of existing oxidoreductases or the discovery of novel oxidoreductases with greater activities is desired. To increase the activity of oxidoreductases by directed evolution, a powerful screening technique for oxidoreductases is required. Here, we demonstrate the utility of boron-doped diamond (BDD) microelectrodes for quantitative and potentially high-throughput measurement of the activity of oxidoreductases. We confirmed that BDD microelectrodes can quantify the activity of low concentrations of oxidoreductases with a measuring time of 1 msec per sample, and fabricated a microfluidic device containing a BDD electrode for the first time. Our results imply that the combination of a BDD microelectrode and microfluidics can be used for screening of an oxidoreductase library containing a large number of samples, each with a small (nanoliter) sample volume.
研究種目 : 挑戦的萌芽研究
研究期間 : 2012~2013
課題番号 : 24656508
研究分野 : 工学
科研費の分科・細目 : 生物機能・バイオプロセス
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)