並列タイトル等ビタミンC セイゴウセイ フゼン ワ シシュンキ ニ オケル フアンショウ オヨビ ウツビョウ ノ ハツショウ リスク インシカ
BitaminC seigosei fuzen wa shishunki ni okeru fuansho oyobi utsubyo no hatsusho risuku inshika
Anxiety- and depression-like behaviors in GNL/SMP30 knockout mice with hereditary defect in vitamin C biosynthesize.
一般注記type:text
ヒトが生まれつき体内でビタミンCを合成できない体内状態を模倣するため, ビタミンC生合成能を失ったGNL/SMP30ノックアウトマウスを用いた。ビタミンC欠乏が不安症・うつ病の誘発リスクとなる可能性を検証した。心の病に影響する成育環境に着目し, 仲間が常に同じ安定群または仲間がたえず入れ替わる不安定群を比較した。ビタミンC欠乏では, ビタミンCを十分与えた期間に比べて, 不安様行動とうつ様行動が悪化した。社会的安定群は新規ストレッサーに脆弱であり雄で顕著だった。社会的不安定群は血中グルタチオン濃度が有為に低かった。本研究の結果から, ビタミンCは精神疾患の予防に重要であることが示唆された。
We studied male and female senescence marker protein-30 (SMP30)/gluconolactonase (GNL) knockout (KO) mice, totally lacks the ability to synthesize vitamin C similar to a comparable deficit seen in humans, in several behavioral paradigms designed to evaluate anxiety and depression in terms of the impact vitamin C has on mental health. Two environments were established based on hierarchical social relations of stable or unstable housing's susceptibility to anxiety- and depressive-like behaviors. Vitamin C deficiency developed anxiety- and depression-like behaviors. When comparing stable vs. unstable social conditions, results showed that males have a low tolerance for novel/inescapable events, whereas females are more vulnerable to habitual/inescapable situations. We found that socially unstable subjects showed significantly lower GSH levels than the stable group. These results revealed a fact that vitamin C is important for preventing psychiatric disorders.
研究種目 : 挑戦的萌芽研究
研究期間 : 2013~2015
課題番号 : 25560047
研究分野 : 栄養生理学 栄養生化学 神経行動科学
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)