文書・図像類

政府の銀行に果たす役割についての理論・実証研究

文書・図像類を表すアイコン

政府の銀行に果たす役割についての理論・実証研究

資料種別
文書・図像類
著者
渡部, 和孝
出版者
-
出版年
2015
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

type:text第一に, 個別銀行の財務, 株式データを用い, 銀行が預金保険制度にリスクを転嫁するモラルハザードに陥ってること, 適切に設計された公的資金の自己資本の不充分な銀行への注入によりリスク転嫁が緩和されたことがわかった。第二に, 国際金融市場におけるショックの国内中小企業への伝播につい...

関連資料・改題前後資料

科研費研究者番号 : 80379106

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 慶應義塾大学学術情報リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
渡部, 和孝
著者標目
出版年月日等
2015
出版年(W3CDTF)
2015
並列タイトル等
セイフ ノ ギンコウ ニ ハタス ヤクワリ ニ ツイテ ノ リロン・ジッショウ ケンキュウ
Seifu no ginko ni hatasu yakuwari ni tsuite no riron jissho kenkyu
Theoretical and empirical studies on roles on banks played by governments
タイトル(掲載誌)
科学研究費補助金研究成果報告書
本文の言語コード
jpn
eng