並列タイトル等モウ 1ツ ノ グローバルカ ト ミンポウガク ノ カダイ : 「キハン クウカン」 ノ トウギョ オ メザシテ
Mo 1tsu no gurobaruka to minpogaku no kadai : "kihan kukan" no togyo o mezashite
Another globalization and task of civil law study : toward a control of normative space
一般注記type:text
各国を規律する法は, 情報化が進んだ結果, 以前とは比べものにならない程, 容易に知ることができるようになった。その結果, フォーラムショッピングの日常化現象が生じている。そこに作出されているのは, 法実務家によって, 資本に奉仕するべく作られた規範空間である。そこでは, 各国の民法上のルールは, 公序良俗に関するルール(例, 代理母契約の禁止)も含めて空洞化してしまう危険性がある。このような事態に対処するため, 国際公序の観念が徐々に承認されつつあり, たとえば投資仲裁においても種々の民法概念が用いられている。規範空間においては, デバイスとしての民法の汎用性がその制御に一役買っている。
Laws regulating each country are getting readily available to the extent that as a result of the progress of informatization, it is not comparable with the previous one. As a result, the day-to-day phenomenon of forum shopping has occurred. What is being created there is a "normative space" created by law practitioners to serve the capital. There is a danger that the rules on the civil law of each country will be neglected, including rules on public order and morality (eg prohibition of surrogacy mother contract). In order to cope with such a situation, the idea of international public order is gradually being approved, and various civil law concepts are also in investment arbitration. In the normative space, the generality of the civil law as a device plays a part in its control.
研究種目 : 挑戦的萌芽研究
研究期間 : 2014~2016
課題番号 : 26590010
研究分野 : 民法
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)