並列タイトル等17セイキ フランス ニ オケル 「ゲイジュツカ」 ノ リソウ モデル ノ ケイセイ ト ヘンヨウ ニ カンスル ジュヨウシテキ ケンキュウ
17seiki Furansu ni okeru "geijutsuka" no risō moderu no keisei to henyō ni kansuru juyōshiteki kenkyū
A historical study on the formation and transformation of an ideal model of an "artist" in the 17th century France through the concept of reception.
一般注記type:text
17世紀フランス美術が理想のモデルとして掲げた古代美術, ラファエッロ, プッサンという「三者」間の評価のバランスと揺らぎは, 様々な価値観の推移と連動しているはずである。本研究は, 17世紀の「古典主義」時代の美術を取り巻く制度上および理念上での革新を, 模範となる「芸術家」像の社会的表象の変遷から読みとくことを試みた。とりわけフランスの当代の画家としてプッサンを理想化する中で, 「三者」の関係性がどのように変化していったのかを, 「三者」の受容史から分析し, それによって, フランス「古典主義」が内包する価値観の振幅と多様性の一端を示した。
The balance and fluctuation in the evaluation between "Triad" (Raphael, Poussin and art of antiquity which was proclaimed as an "ideal model" by 17th century French art) must have definitely correlated with the transition of various values. This study attempted to deeply read the innovations on institutional and ideological issues surrounding the art of the 17th century "Classicism" era from the point of transition of the social representation of an exemplary image of "Artist". In particular, while idealizing Poussin as a contemporary painter of France, we analyzed how the relationship of "Triad" changed, from the acceptance history background of "Triad". As a result, we demonstrated the amplitude of the changes in values of "Classicism" as well as one path of diversity.
研究種目 : 基盤研究(C)(一般)
研究期間 : 2014~2017
課題番号 : 26370139
研究分野 : フランス近世美術史
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)