文書・図像類

戦間期における商品取引所の価格形成機能と市場運営 : 堂島米市場文書による実証研究

文書・図像類を表すアイコン

戦間期における商品取引所の価格形成機能と市場運営 : 堂島米市場文書による実証研究

資料種別
文書・図像類
著者
前田, 廉孝ほか
出版者
-
出版年
2019
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

type:text本研究が考察の俎上に載せた大阪堂島米穀取引所は,戦前期日本における最大規模の商品取引所であったが,その機能と経営は第1次大戦期以降に安定性を欠いた。1921年の米穀法制定,1933年の米穀統制法制定で政府は米穀市場に対する介入を強化し,米穀先物取引の指標価格形成機能は変動した。そし...

関連資料・改題前後資料

科研費研究者番号 : 90708398

科研費研究者番号 : 20175251

科研費研究者番号 : 80610112

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 慶應義塾大学学術情報リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
前田, 廉孝
大豆生田, 稔
野田, 顕彦
出版年月日等
2019
出版年(W3CDTF)
2019
並列タイトル等
センカンキ ニ オケル ショウヒン トリヒキジョ ノ カカク ケイセイ キノウ ト シジョウ ウンエイ : ドウジマ コメシジョウ モンジョ ニ ヨル ジッショウ ケンキュウ
Senkanki ni okeru shōhin torihikijo no kakaku keisei kinō to shijō un'ei : Dōjima kome shijō monjo ni yoru jisshō kenkyū
Price formation and market management in commodity exchanges after World War I : empirical research by using the Dojima kome shijo monjo
タイトル(掲載誌)
科学研究費補助金研究成果報告書
本文の言語コード
jpn
eng