本文に飛ぶ
その他

新規MRI撮像法「ミエリンマップ法」を用いた国際共同研究

新規MRI撮像法「ミエリンマップ法」を用いた国際共同研究

資料種別
その他
著者
中原, 仁
出版者
福澤基金運営委員会
出版年
2020
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

出版タイプ: VoRtype:text・2016年に当学が開発した、髄鞘を可視化する新規MRI撮像法「ミエリンマップ法」の実施に必要なシーケンスを、国際共同研究相手である、ブラジルPUCRSの臨床用MRI機に実装した。 ・双方の倫理審査を経て、双方の国において、多発性硬化症などの中枢神経系脱髄疾患患...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 慶應義塾大学学術情報リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
その他
著者・編者
中原, 仁
著者標目
出版年月日等
2020
出版年(W3CDTF)
2020
並列タイトル等
シンキ MRI サツゾウホウ「ミエリン マップホウ」オ モチイタ コクサイ キョウドウ ケンキュウ
Shinki MRI satsuzōhō "Mierin mappuhō" o mochiita kokusai kyōdō kenkyū
International collaborative study on novel MRI modality "Myelin map"
タイトル(掲載誌)
福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集
対象利用者
一般