文書・図像類

瀧口修造におけるシュルレアリスムの展開 : 戦前/戦後の「共同性」をめぐって

文書・図像類を表すアイコン

瀧口修造におけるシュルレアリスムの展開 : 戦前/戦後の「共同性」をめぐって

資料種別
文書・図像類
著者
笠井, 裕之
出版者
慶應義塾大学
出版年
2018
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

type:text日本のシュルレアリスムは戦時下の思想統制の激化とともに途絶したとの見方がある。しかし瀧口が戦前に参画したシュルレアリスム運動と、戦後のジャンルと国境を越える活動、とりわけデュシャン、ミロ、タピエスとの共同制作とを一貫した視座で捉えることにより、瀧口独自のシュルレアリスムの展開を跡づ...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 慶應義塾大学学術情報リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
笠井, 裕之
著者標目
出版事項
出版年月日等
2018
出版年(W3CDTF)
2018
並列タイトル等
タキグチ シュウゾウ ニ オケル シュルレアリスム ノ テンカイ : センゼン/センゴ ノ「キョウドウセイ」オ メグッテ
Takiguchi Shūzō ni okeru shururearisumu no tenkai : senzen/sengo no "kyōdōsei" o megutte
Le développement du surréalisme chez Shuzo Takiguchi : sur son activité collective de l'avant et l'après guerre
タイトル(掲載誌)
学事振興資金研究成果実績報告書
本文の言語コード
jpn
fre