文書・図像類

ナノポアシーケンサーを用いたヒトデ幼生間充織細胞のトランスクリプトーム解析

文書・図像類を表すアイコン

ナノポアシーケンサーを用いたヒトデ幼生間充織細胞のトランスクリプトーム解析

資料種別
文書・図像類
著者
古川, 亮平
出版者
慶應義塾大学
出版年
2018
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

type:text予算上の制約から申請した研究計画を大幅に変更し、ナノポアシーケンサーMinIONを用いたRNA-seqの実験系の立ち上げに注力した。MinIONを用いたcDNA-PCR sequencingに必要なRNAを簡便に得るため、幼生の免疫細胞である間充織細胞ではなく成体の免疫細胞である体...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 慶應義塾大学学術情報リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
古川, 亮平
著者標目
出版事項
出版年月日等
2018
出版年(W3CDTF)
2018
並列タイトル等
ナノポア シーケンサー オ モチイタ ヒトデ ヨウセイ カンジュウシキ サイボウ ノ トランスクリプトーム カイセキ
Nanopoa shīkensā o mochiita hitode yōsei kanjūshiki saibō no toransukuriputōmu kaiseki
Transcriptome analysis of starfish immune cells by MinION nanopore sequencing.
タイトル(掲載誌)
学事振興資金研究成果実績報告書
本文の言語コード
jpn
eng