文書・図像類

オリンピック・パラリンピックを契機とした多文化教育のあり方 : 多様性に寛容な主流社会を目指して

文書・図像類を表すアイコン

オリンピック・パラリンピックを契機とした多文化教育のあり方 : 多様性に寛容な主流社会を目指して

資料種別
文書・図像類
著者
高橋, 萌ほか
出版者
慶應義塾大学 博士課程教育リーディングプログラム オールラウンド型「超成熟社会発展のサイエンス」事務局
出版年
2019
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

type:text本提言では、日本に暮らす在留外国人を含む多様な背景を持つ人々が「ともに」暮らす社会の実現を目的として、日本に暮らす全ての児童生徒に対し多文化教育を実施するために必要となる制度整備のあり方を提言する。 昨今、日本国籍を持たずに日本でくらす在留外国人は増加傾向にある。1980年代以前か...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 慶應義塾大学学術情報リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
高橋, 萌
太田, 正隆
出版年月日等
2019
出版年(W3CDTF)
2019
並列タイトル等
オリンピック・パラリンピック オ ケイキ トシタ タブンカ キョウイク ノ アリカタ : タヨウセイ ニ カンヨウナ シュリュウ シャカイ オ メザシテ
Orinpikku Pararinpikku o keiki toshita tabunka kyōiku no arikata : tayōsei ni kan'yōna shuryū shakai o mezashite
タイトル(掲載誌)
超成熟社会発展のための政策提言書
掲載ページ
1-20