並列タイトル等アーカイブ シリョウ オ キソ トシタ ダイニジ セカイ タイセンキ・タイセンゴ ノ エイコク ラジオ サクヒン ノ ケンキュウ
Ākaibu shiryō o kiso toshita dainiji sekai taisenki taisengo no Eikoku rajio sakuhin no kenkyū
An archival study of British radio works during the Second World War and its aftermath
一般注記type:text
2022年度は講演・発表を計6本行なうことができた。そのうち3本は第二次世界大戦前・中・後のイギリス・日本のラジオ放送についてであり、博士論文の一部を発展させたもの、もしくは、本年度新たに開拓したものである。残りの3本は、2022年に出版100周年を迎えたジェイムズ・ジョイスの小説『ユリシーズ』についてである。その中で、ジョイスとラジオ放送の関係についても考察を深めることができた。ジョイスのようなモダニズム期の著名な作家とラジオ放送との関係性を深めることは、新モダニズム研究の一分野であるラジオ・モダニズムを語る上で重要になってくる。また、『英詩研究会10周年記念詩文集』に、研究論文「ルイ・マクニースのBBCラジオ番組「なぜ詩人になるのか」」を投稿することができた。これは、本年度新たに開拓した内容である。この論文は、国内外でほぼ論じられたことがないマクニースのBBCラジオ番組を扱い、その番組の概要や第二次世界大戦におけるプロパガンダ性を解説し、詩人になる理由、詩を書く理由を考察した。また、2021年度の研究発表に対する報告書も2本執筆した。『三色旗』の「教員紹介」では、最近の私の研究に関する紹介文を書き、その中で『ユリシーズ』100周年、BBC100周年を祝い、両者の重要性を解説した。博士論文や2021年度、2022年度の研究を基にした、第二次世界大戦期イギリスのラジオ作品に関する単著の研究書(現在鋭意執筆中)では、個々の作家・作品の考察をした上で、最終的には、それらが表わすラジオ・モダニズムとはどのようなものかを追求することになる。この研究書について、2021 年度に出版社とのやりとりを開始し、2022年度にその研究書の執筆に本腰を入れることができた。2023 年度までに、遅くとも2024年度前半までに、これを出版することを目標に、今後も研究に従事したい。
In the 2022 academic year, I delivered six papers. Three of them are on British and Japanese radio broadcasting before, during, and after the Second World War. These are developed from my Ph.D. study or based on my research newly conducted during this academic year. The rest of the six are on James Joyce's _Ulysses_, which marked one hundred anniversary in 2022. In them, I could deepen my research on the relationship between James Joyce and radio broadcasting. Researching the relationship between modernist writers such as Joyce and radio broadcasting will help me discuss radio modernism, a research field of new modernist studies. I also could publish an article titled 'Louis MacNeice's BBC Radio Programme "Why BE a Poet?"' in _The English Poetry Society's Tenth Anniversary Collection of Poetry and Essays_. This research was newly conducted during this academic year. This article deals with MacNeice's BBC radio programme, which has rarely been discussed in Japan or overseas, and explains the synopsis of the programme, its propagandistic roles the programme had during the Second World War, why people wish to be poets, and why people write poetry. This year I could also publish two reports on the research presentations I delivered during the 2021 academic year. In 'Self-Introduction' in _Sansyoku-Ki_, I introduced my recent research and explained the importance of _Ulysses_ and BBC, both of which marked the hundredth anniversary in 2022. In the monograph I am now earnestly writing, which discusses British radio works during the Second World War, based on my Ph.D. thesis and the research I have done in the 2021 and 2022 academic years, I am going to explore what radio modernism means in discussing each writer and radio work. About this monograph, I could start communicating with a publisher from the 2021 academic year and start getting down to work on it from the 2022 academic year. I will continue to make efforts in this research so as to publish the book by the 2023 academic year, at the latest, by the first half of the 2024 academic year.
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)