並列タイトル等ナゼ ニホン ノ ニダイ セイトウセイ ワ テイチャクシナカッタノカ? : ミンシュトウ カンケイシャ カラノ キキトリ オ チュウシン ニ
Naze Nihon no nidai seitōsei wa teichakushinakattanoka? : Minshutō kankeisha karano kikitori o chūshin ni
Why did the Democratic Party of Japan fail to take root two party system?
一般注記出版タイプ: VoR
type:text
本研究は民主党の結党(1996年)から民主党政権崩壊(2012年)までの民主党史を、特に党組織、理念、政策調整、党内ガバナンスに注目して研究を進める共同研究プロジェクトの一部である。奥はこのプロジェクトのうち、新民主党結成(1998年)から民由合併(2003年)までを担当している。
2023年度は3年計画の1年目であるが、10名の民主党の元政治家から聞き取りを行うことができた。また広島大学所蔵の久保亘文書から多くの資料を確認することができた。さらにプロジェクトとの共同研究者とは、月に1回程度会合しており、民主党研究を進める上での密な情報交換を行うことができた。
具体的な研究成果は2024年度以降に発表する予定であり、ここに実績を記すことはできない。ただし、上記の聞き取りを通じて、民主党が「大きなまとまり」を作りつつ、それを維持できた理由について、およそのイメージを把握することができた。
This research is part of a joint research project to study the history of the Democratic Party of Japan from 1996 to 2012, with a particular focus on party organization, ideology, policy coordination, and internal party governance. In this joint project, I am studying the party’s history from the formation of the neo Democratic Party (1998) to the merger with the Liberal Party (2003).
In FY2023, the first year of the three-year plan, we interviewed ten former Democratic Party politicians. I also found that many documents of the party were stored within the Kubo Wataru documents held by Hiroshima University. Additionally, I met with the project's joint researchers about once a month, where I was able to closely exchange information to proceed the joint research.
The academic achievements of this study cannot be shown so far, as they are scheduled to be published after 2024. However, in 2023, I could get a rough idea of why the Democratic Party was able to create and maintain a "large unity” through the above interviews.
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)