文書・図像類

全胚免疫染色と分子生物学的方法による内臓と四肢の神経・血管・筋の形成と再生の解明

文書・図像類を表すアイコン

全胚免疫染色と分子生物学的方法による内臓と四肢の神経・血管・筋の形成と再生の解明

資料種別
文書・図像類
著者
田中, 重徳ほか
出版者
金沢大学大学院医学系研究科
出版年
2006-04-01
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

心臓に分布する交感神経、即ち心臓神経の形態解明の研究を推進した。心臓神経は椎骨に接する交感神経幹から広範囲に亘り多数起こり、神経同士の結合が多く、走行が複雑であるので、内蔵直接伴行の迷走神経由来の心臓枝よりも形態解明は困難である。とりわけ、ヒトの心臓神経は実験脊椎動物よりも形態が大きく、脂肪が多いの...

関連資料・改題前後資料

https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=60004660

https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-16590139/

https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-16590139/165901392005kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 金沢大学学術情報リポジトリKURA

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
田中, 重徳
Tanaka, Shigenori
出版年月日等
2006-04-01
出版年(W3CDTF)
2006-04-01
並列タイトル等
Deep observational researches regarding the profound structures, morphogenesis and regeneration of nerves, bloods and muscles existing in the visceral internal organs as well as four limbs, using sui genesis technology of whole-mount staining, and molecular biology
タイトル(掲載誌)
平成17(2005)年度科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究報告書 = 2005 Fiscal Year Final Research Report
巻号年月日等(掲載誌)
2004-2005