並列タイトル等Ocean heat content variability in the western tropical Pacific region through the Mi-d-Pleistocene climate transition
タイトル(掲載誌)平成29(2017)年度 科学研究費補助金 若手研究(B) 研究成果報告書 = 2017 Fiscal Year Final Research Report
一般注記金沢大学理工研究域地球社会基盤学系
赤道太平洋域の中央~西部に設置されたセディメントトラップ試料を用いて,浮遊性有孔虫の水温躍層種Pulleniatina obliquiloculataの石灰化水深を推定し,同種のマグネシウム/カルシウム古水温計が水温躍層付近の指標として有効であることを確認した.また,オントンジャワ海台で得られた海底堆積物コアについて,2種の有孔虫マグネシウム/カルシウム古水温計を用いて過去100万年間の表層水温・躍層水温を復元し,氷期-間氷期スケールにおける水温変動とさらに長期的な数十万年スケールの水温変動が存在することを明らかにした.
Calcification depth of planktonic foraminifera, Pulleniatina obliquiloculata, is estimated using sediment trap samples moored in the central and western equatorial Pacific. It is confirmed that Mg/Ca thermometry of this species is useful for reconstructing thermocline temperature in this regions. Past sea surface and thermocline temperatures were reconstructed by Mg/Ca thermometry of two planktonic foraminiferal species using a sediment core retrieved from the Ontong Java Plateau. Reconstructed temperatures showed glacial-interglacial change as well as variability in much longer timescale. The results suggest that the ocean-atmosphere interaction played significant role in long-term temperature regulation in the western tropical Pacific region.
研究課題/領域番号:15K21221, 研究期間(年度):2015-04-01 - 2018-03-31
出典:研究課題「中期更新世気候変換期における西部熱帯太平洋貯熱量変動の解明」課題番号15K21221(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-15K21221/15K21221seika/)を加工して作成
関連情報https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=40448395
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-15K21221/
https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-15K21221/15K21221seika/
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)