並列タイトル等A Cognitive Linguistic Study of Subjective/Objective Construal Involved in Grammatical Constructions in English and Japanese
タイトル(掲載誌)平成27(2015)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書 = 2015 Fiscal Year Final Research Report
一般注記本研究では、英語と日本語の構文に反映される主観性・客観性の事態把握に関して、認知言語学的考察を行うものである。本研究は、まず、認知文法の提唱者であるLangackerや他の研究者が用いている「主観性・客観性」「主観的(客観的)事態把握」に関わる用語を整理し、定義し直した。また、英語の同族目的語構文や日英語の移動表現と虚構(主体的)移動表現を取り上げ、これらの構文研究を通して、「主観的(客観的)事態把握」の観点から、これまで明らかになっていない、それぞれの特異性に関して分析を行った。そして、これらの考察から、言語の主観性・客観性を捉える視点構図のあるべき方向性を探った。
This study aims to explicate the characteristics of subjective/objective construal involved in grammatical constructions in English and Japanese. Here the notion‘subjectivity’ is associated with Cognitive Grammar (see Langacker 1985, 1990), but the term‘subjectivity/ objectivity’has been used in different ways. Thus, first, this study has arranged and redefined the terms like‘subjectivity/ objectivity’and‘subjective/objective construal’. Then, by examining English cognate object constructions and motion expressions (including fictive (subjective) motion) in English and Japanese in terms of subjective/objective construal, the present study has clarified the peculiarities of these expressions, and furthermore, has explored the direction of the theory of‘subjectivity’(or viewing arrangement) to capture the association between subjective/objective construal and the grammatical constructions in language.
研究課題/領域番号:24520537, 研究期間(年度):2012-04-01 - 2016-03-31
出典:研究課題「日英語の構文に反映される主観的・客観的事態把握に関する認知言語学的研究」課題番号24520537(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-24520537/24520537seika/)を加工して作成
関連情報https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=90303247
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-24520537/
https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-24520537/24520537seika/
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)