並列タイトル等Sociolinguistic research on dialect landscape in Hokuriku district: Diversity of dialect landscape and elucidation of the factors
タイトル(掲載誌)平成30(2018)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書 = 2018 Fiscal Year Final Research Report
一般注記本研究は北陸三県の県庁所在地である金沢市、富山市、福井市を中心とした各県での方言景観を臨地調査によって収集し、収集した約300例の方言景観を県別に、その活用方法によって分類し、そこで用いられている方言形式を示した報告書『北陸地方の方言景観《資料集》』(101ページ、2019年3月)を作成した。約300例の半分以上を石川県、中でも金沢市での方言景観が全体の3分の1を占めた。そして、それらの方言景観使用の背景にある諸要因について、北陸新幹線開業の影響や意識調査の結果を参考に考察した。成果の一部は、日本方言研究会第104回研究発表会と第3回実践方言研究会で口頭発表するとともに、論文1編を執筆した。
This research collects dialect landscapes in Kanazawa, Toyama, and Fukui cities, which are the prefectural capitals of the Hokuriku 3 prefectures, by field surveys, and classified by method makes use of the approximately 300 dialect landscapes collected by prefecture,and which showed dialect form used there,made report "dialect scenery of Hokuriku district 《material collection》" (101 pages, March, 2019) . Ishikawa Prefecture, more than half of the approximately 300 cases, among which the dialect landscape in Kanazawa city occupied a third of the whole. And the factors behind the use of these dialect landscapes were considered with reference to the influence of the opening of the Hokuriku Shinkansen and the results of the awareness survey. Some of the results were presented orally at the 104th the Dialectological Circlr of Japan and the 3rd Practical Dialect Study Group, and I wrote a paper.
研究課題/領域番号:16K02721, 研究期間(年度):2016-04-01 - 2019-03-31
出典:「北陸地方の方言景観に関する社会言語学的研究: 方言景観の多様性とその要因解明」研究成果報告書 課題番号16K02721(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-16K02721/16K02721seika/)を加工して作成
関連情報https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=60137015
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-16K02721/
https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-16K02721/16K02721seika/
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)