並列タイトル等Effects of oxytocin secretion by social interaction on children's cognitive function
タイトル(掲載誌)平成30(2018)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書 = 2018 Fiscal Year Final Research Report
一般注記社会的行動や認知機能に関与する生体内物質の一つに、オキシトシンと呼ばれるものがある。近年の研究により、認知能力(注意機能)への促進的な効果や、臆病さの減少・好奇心の増加・探索行動の増加・不安軽減・学習の促進・攻撃性の減少・友好的な交流の増加を引き起こすことが知られている。そこで、社会的相互作用によって分泌されるオキシトシンが、児童の認知機能や社会能力に与える影響について、唾液検査、質問紙、認知心理課題、脳機能イメージング法などの最新の手法を組み合わせて調査した。
Oxytocin is a peptide hormone and neuropeptide which involved in social behavior and cognitive function.Recent research shows that Oxytocin have the effect on cognitive ability (attention function), decrease in cowardice, increase in curiosity, increase in exploratory behavior, decrease in anxiety, promotion of learning, decrease in aggression and increasing friendly interaction.Therefore we investigated the influence of oxytocin secreted by social interaction on children's cognitive function and social ability by combining the latest methods such as saliva survey, questionnaire, cognitive psychology task and functional brain imaging method.
研究課題/領域番号:16K01861, 研究期間(年度):2016-04-01 - 2019-03-31
出典:研究課題「社会的相互作用によるオキシトシンの分泌が、児童の認知機能に与える影響」課題番号16K01861(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-16K01861/16K01861seika/)を加工して作成
関連情報https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=30390701
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-16K01861/
https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-16K01861/16K01861seika/
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)