並列タイトル等Development of interface ion conductance microscopy
タイトル(掲載誌)平成30(2018)年度 科学研究費補助金 若手研究(A) 研究成果報告書 = 2018 Fiscal Year Final Research Report
一般注記金沢大学ナノ生命科学研究所
蓄電池の理論容量と実容量のギャップを埋めるには、電極表面で生じる反応をその場でイメージとして計測する必要がある。そこで、独自に開発を行ってきた界面イオン伝導顕微鏡(走査型電気化学セル顕微鏡(SECCM)と改名)を用いて、実電池材料表面での反応性の不均一性の可視化と、結晶レベル(粒界や結晶面)での蓄電性能の定量評価を行う。これにより、電池の高出力化に不可欠な材料表面での反応性の不均一性形成のメカニズムの解明に取り組んだ。具体的には、SECCMの高機能・多機能化、グローブボックス内へのSECCMの配置と負極材料の評価、酸化物薄膜による正極材料表面の修飾効果を検討した。
In order to fill the gap between the theoretical and the actual capacity of the storage battery, it is necessary to visualize the reactivity on battery material surface as an electrochemical operando imaging. To visualize inhomogeneous reactivity on battery material, we have developed scanning electrochemistry cell microscope (SECCM). SECCM uses electrolyte solution filled nanopipette to form a nanoscale electrochemical cell between nanopipette and sample to characterize the local electrochemical reactivity. In this work, we improved the SECCM software for CV imaging or charge/discharge imaging, established controlled SECCM which place in grove box for evaluating the negative electrode material, and elucidated the metal oxide modification effect of the cathode material surface.
出典:研究課題「界面イオン伝導顕微鏡の創成」課題番号15H05422(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-15H05422/15H05422seika/)を加工して作成
関連情報https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?kw=90624841
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-15H05422/
https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-15H05422/15H05422seika/
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)