文書・図像類
高気密・高断熱空間の居住快適性制御手法の開発
資料に関する注記
一般注記:
- 金沢大学自然科学研究科本研究では,快適性を向上するための制御手法を開発するために,主要な因子であるVOC,粉塵,気流について実験と理論解析により検討し,以下の研究を行った。平成10年度1)VOCの揮散および存在形態と挙動の解明1.1 建材表面からのVOCの揮散機構を測定するための実験方法を確立し、温...
関連資料・改題前後資料
https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?kw=00019770
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-10650585/
https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-10650585/106505851999kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
書店で探す
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
デジタル
- 資料種別
- 文書・図像類
- 著者・編者
- 金岡, 千嘉男Kanaoka, Chikao
- 出版年月日等
- 2001-10-22
- 出版年(W3CDTF)
- 2001-10-22
- 並列タイトル等
- Development of Controlling Technologies of Indoor Air Environment in Highly Airtight and Insulated Living Space
- タイトル(掲載誌)
- 平成11(1999)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書概要 = 1999 Fiscal Year Final Research Report Summary
- 巻号年月日等(掲載誌)
- 1998 – 1999
- 掲載巻
- 1998 – 1999
- 掲載ページ
- 2p.-
- 本文の言語コード
- jpn
- 件名標目
- 対象利用者
- 一般
- 一般注記
- 金沢大学自然科学研究科本研究では,快適性を向上するための制御手法を開発するために,主要な因子であるVOC,粉塵,気流について実験と理論解析により検討し,以下の研究を行った。平成10年度1)VOCの揮散および存在形態と挙動の解明1.1 建材表面からのVOCの揮散機構を測定するための実験方法を確立し、温度と成分によって揮散物質の濃度変化の傾向が異なっていることを明らかにした。2)粒子状物質の発塵機構と室内での挙動の解明2.1 床面からの粉塵捲き上げ量を測定し、床材により発生量が異なり、また運動量の増加に伴い発生量が増加することを明らかにした。さらに、粉塵捲き上げモデルにより粉塵発生率の推定を行った。3)居住空間内気流の解析3.1 発熱・発じんを伴う空間のレイヤーベンチレーションに関する基礎的検討熱源を持つ空間内の流れの可視化実験及び、数値計算を行い、空間内の中層域以下に循環流を発生させるレイヤーベンチレーションは、浮力の影響が強い空間での換気に適していることを確かめた。3.2 気流及び燃焼排ガス濃度分布の数値解析換気方式が異なる居住空間内の空気環境の数値解析を行い、給気方式による室内換気の有効性を明かにした。平成11年度4)快適性向上技術の開発4.1 ナノサイズTiO_2粒子を担持したPTFEシートによるVOC除去ナノサイズTiO_2粒子を担持したテフロン製網状シートに紫外線照射してTiO_2粒子表面上にVOCを吸着・酸化させることによりVOCが除去されることを確かめた。4.2 ナノサイズTiO_2エアロゾルによる有害物質除去に関する基礎的検討VOCなどの気中有害物質の除去を効率的に行う方法として、ナノサイズTiO_2エアロゾル粒子に紫外線照射・活性化する方法に検討を加え、TiO_2粒子表面上に有害物質を効果的に吸着・酸化させて除去できるのを確認した。またSiO_2の添加がTiO_2の活性化を抑制することがわかった。19981) Transport mechanism and distribution of VOC inside constructing wooden materials and its emission1.1 Emission of VOC from constructing wood material and transport mechanismComponents and concentration distribution of VOC inside wooden constructing material were measured. Emission rate of VOC from the material surface was measured under various surface temperatures of material. It was found that emission rates increases with temperature and changes with components and constructing materials.2) Generation of particulate materials in an indoor space2.1 Effects of the walking motion on dust re-suspension from floor surfaceThe amount of dust re-suspension from floor by walking was measured for various speed of walking. It was clarified that the amount of re-suspended particles increased with the walking speed and changed with floor and shoes materials.3) Numerical analysis of flow patterns in an indoor space3.1 Fundamental study on the layered ventilation of the semi-closed space with heat and dust generationFlow in an indoor space, where a heat and dust source exists, was visualized and the numerical analysis was conducted to discuss the condition for the layered concentration distribution of dust. It was found that a circulation flow below mid height of the space is effective when the buoyancy flow from heat source is predominant.3.2 Numerical analysis of flow pattern and concentration distributions of gas from a heaterThe numerical analysis of indoor air environment such as air quality, temperature, humidity and flow patterns, was conducted for different types of ventilation. Suction ventilation system was fond to be effective for comfortable temperature distributions and low concentration of pollutants.19994) Development of technologies for improving the indoor environment4.1 Removal of VOCs liberated from Wooden Materials using TiO2 Nano-size Particles on PTFE Sheet Activated by UV IrradiationIt confirmed that VOCs is removed by adsorbing and oxidizing VOCs on TiO_D22_D2 particles surface after irradiating UV at the net-like sheet made from PTFE which using TiO_D22_D2 nano-size particles.4.2 Fundamental study on gaseous hazards removal by TiO_D22_D2 Nano-size aerosolBy UV irradiation, aerosol of TiO_D22_D2 nano-size particles was activated to remove effectively gaseous hazards such as VOC and mercury. It was confirmed that mercury could be oxidized and deposited on TiO_D22_D2 surface, effectively. SiO2 aerosol reduced the removal efficiency because of the completion of water with TiO_D22_D2 required for the activation.研究課題/領域番号:10650537, 研究期間(年度):1998 – 1999出典:「高気密・高断熱空間の居住快適性制御手法の開発」研究成果報告書 課題番号10650537(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-10650585/106505851999kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/)を加工して作成
- DOI
- 10.24517/00064050
- オンライン閲覧公開範囲
- 限定公開
- 関連情報
- https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?kw=00019770https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-10650585/https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-10650585/106505851999kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
- 連携機関・データベース
- 国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)
- 提供元機関・データベース
- 金沢大学 : 金沢大学学術情報リポジトリKURA