図書

04 「大東亜共栄圏」の民族学 -民族の戦争利用-

図書を表すアイコン

04 「大東亜共栄圏」の民族学 -民族の戦争利用-

資料種別
図書
著者
中生, 勝美ほか
出版者
神奈川大学 国際常民文化研究機構
出版年
2013-03-01
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

Article

資料詳細

要約等:

世界の民族学・人類学は、第一次世界大戦と第二次世界大戦の間、いわゆる「戦間期」に飛躍的な発展をとげた。第一次世界大戦後は、民族紛争やナショナリズムの隆盛で民族問題が関心をもたれ、フィールドワークの対象が世界各地の辺境まで及び、その地誌的情報、民族誌的知識は、単なる学問だけでなく、軍事情報として蓄積さ...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 神奈川大学 学術機関リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
著者・編者
中生, 勝美
Nakao, Katsumi
出版年月日等
2013-03-01
出版年(W3CDTF)
2013-03-01
並列タイトル等
Ethnology in Greater East Asian Co-prosperity Sphere -Usage for Ethnographical Knowledge-
タイトル(掲載誌)
国際常民文化研究叢書4 -第二次大戦中および占領期の民族学・文化人類学-=International Center for Folk Culture Studies Monographs 4 ―Ethnology and Cultural Anthropology during World War II and the Occupation―
掲載ページ
83-97