文書・図像類

各種バイオマスから高分子タンニンの架橋反応を利用したエコ茶碗の製造技術の開発

文書・図像類を表すアイコン

各種バイオマスから高分子タンニンの架橋反応を利用したエコ茶碗の製造技術の開発

資料種別
文書・図像類
著者
松尾, 友明
出版者
鹿児島大学
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

2009-2011年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金(基盤研究(C)))研究成果報告書 課題番号:21580038 研究代表者:松尾友明 (鹿児島大学農学部教授)木粉や竹粉に柿の渋み成分(カキタンニン)とタンパク質(ミルクカゼイン)を加えて、酵素類似触媒を利用して新規素材を作成して、それらを加...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 鹿児島大学リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
松尾, 友明
著者標目
松尾, 友明 マツオ, トモアキ
出版事項
並列タイトル等
Development of processing technology of eco-bowls from various biomass fibers by applying cross-linking reaction of high molecular weight tannins
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
2009-2011年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金(基盤研究(C)))研究成果報告書 課題番号:21580038 研究代表者:松尾友明 (鹿児島大学農学部教授)
木粉や竹粉に柿の渋み成分(カキタンニン)とタンパク質(ミルクカゼイン)を加えて、酵素類似触媒を利用して新規素材を作成して、それらを加熱、圧縮することによって、エコ茶碗等の成型品を作成することに成功した。更に、それら以外に現在の食品や飲料産業から産業廃棄物として排出されていた多量のバイオマスの利用を検討した。それらは各種の特性から4種類に分類することができ、相互にブレンドすることによって、タンパク質や酵素類似触媒を添加することなく、従来品に近い、天然物100%の成型品ができることを実証した。現在、鹿児島県の民間企業に試作委託をした半自動の成型装置を用いて、量産化の問題点を洗い出している。
In our recent society, various plastic products have been used and disposed by each home, each company, each industry. So, recently it is pointed out that the construction of new society and life which are not dependent on various plastics products derived from petrochemistry has been urgently demanded. And, a lot of industrial plant fibrous wastes have been disposed and exhausted in our living activities day after day. This research project is to produce “New Wood Material” of 100% natural products which are made, without plastic materials of the oil origin, from various biomasses exhausted by harvesting and processing of primary products in agriculture and other natural industry. The prototypes of the eco-bowl are produced by applying our research seed to three plant fibrous wastes and a manufacturing technique is developing to form various tableware and living goods from natural materials using a crosslinking reaction of tannin polymers.