文書・図像類

島嶼における看護職 : 住民の共同的なパートナーシップ構築交渉過程のエスノグラフィー

文書・図像類を表すアイコン

島嶼における看護職 : 住民の共同的なパートナーシップ構築交渉過程のエスノグラフィー

資料種別
文書・図像類
著者
森, 隆子
出版者
鹿児島大学
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

2012-2013年度科学研究費助成事業(若手研究(B))研究成果報告書 課題番号:24792564 研究代表者森隆子(鹿児島大学・医学部・助教)小規模島嶼においては、住民自らが主体的な役割を獲得して、積極的に保健活動に参加できることが重要である。そこで、看護職がどのようにしてそのような看護実践を意...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 鹿児島大学リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
森, 隆子
著者標目
森, 隆子 モリ, リュウコ
出版事項
並列タイトル等
Ethnography of negotiation process of partnership between nurse and client in rural area
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
2012-2013年度科学研究費助成事業(若手研究(B))研究成果報告書 課題番号:24792564 研究代表者森隆子(鹿児島大学・医学部・助教)
小規模島嶼においては、住民自らが主体的な役割を獲得して、積極的に保健活動に参加できることが重要である。そこで、看護職がどのようにしてそのような看護実践を意図した役割を獲得していくかを検討した。小規模島嶼における熟達者は、島嶼社会において従来精神衛生上の課題とされてきたと見られる文脈を克服し、むしろそれ以上に専門職としての役割形成ならびに役割遂行の‘手がかり’として効果的に活用しながら発展的な活動デザインを創り出していた。
In rural islands, the residents themselves to win the role proactive, can participate in health activity is important. Expert in small islands, the characteristics as 'clue' of role performance and role formation as a profession rather more had created a design activity developmental while leveraging effectively.