文書・図像類

脳血管障害後の早期運動療法介入が脳の可塑性に与える影響について

文書・図像類を表すアイコン

脳血管障害後の早期運動療法介入が脳の可塑性に与える影響について

資料種別
文書・図像類
著者
松田, 史代
出版者
鹿児島大学
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

2009-2010年度科学研究費補助金(若手研究(B))研究成果報告書 課題番号:21700539 研究代表者:松田史代 (鹿児島大学医学部助教)本研究では、リハビリテーションの視点から、リハビリテーション介入が脳血管障害後の脳の可塑性を促せるのか、脳血管障害後の神経栄養因子MKの働きについて検討す...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 鹿児島大学リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
松田, 史代
著者標目
松田, 史代 マツダ, フミヨ
出版事項
並列タイトル等
The effects of early exercise on brain plasticity after focal cerebral infarction in rats
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
2009-2010年度科学研究費補助金(若手研究(B))研究成果報告書 課題番号:21700539 研究代表者:松田史代 (鹿児島大学医学部助教)
本研究では、リハビリテーションの視点から、リハビリテーション介入が脳血管障害後の脳の可塑性を促せるのか、脳血管障害後の神経栄養因子MKの働きについて検討するとともに、神経栄養因子が神経細胞死や神経修復にどのように働いているのか検討することを目的とする。経時的に脳梗塞モデルを作成し、術1日後よりトレッドミル運動介入を行い、トレッドミル介入群と非介入群における脳梗塞体積測定後、パラフィン切片作成し、免疫組織化学染色にて観察した。その結果、免疫組織化学染色結果より、家兎MK 免疫組織化学染色にて、トレッドミル介入群が非介入群に比べて3日後で有意に発現面積が増加していた。また、神経学的機能では 運動群が非運動群よりも回復が早く、運動機能(棒上歩行機能評価)でも運動群で非運動群と比較し、良好な運動機能回復がみられた。
The purpose of this study was to investigate the effects of early treadmill training after cerebral infarction in rats. This study might provide a basic evidence of rehabilitation medicine. Fifty-four- 8-week old male Wistar rats weighing 200-300g were used in this study. The filament (4-0 nylon suture with blunted tip) was inserted into the left common carotid artery by an arteriotomy. It was then passed up through the lumen of the internal carotid artery and lodged in the narrow proximal anterior cerebral artery, blocking the MCA at its origin. Reperfusion was established by withdrawal of the filament by 90 min. Next day after surgery, stroke rats were randomly assigned to two groups: treadmill-exercised group or non-exercised controls. After ischemia, the rats were received to run on a treadmill for 20 min once a day. All rats were observed the absence of motor coordination and neurological deficits after surgery. The improvement of the motor behavioral and the neurological score in the exercised groups was better than those in non-exercised groups. Particularly, the score in the exercised groups was significantly improved compared with those in non-exercised groups at 14 days after surgery (P<0.05). The runner had the increased expression of midkine (MK) over the non-runner with or without MCA occlusion for 3 days.