文書・図像類

ネットワークデータによる、「心・身・文化」の健康社会学

文書・図像類を表すアイコン

ネットワークデータによる、「心・身・文化」の健康社会学

資料種別
文書・図像類
著者
桜井, 芳生ほか
出版者
鹿児島大学
出版年
2012-03-30
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

どのような類が友を呼び、どのような友が類となる、のか? -プロジェクト全体の総括もかねて- (桜井芳生・大山小夜)    コミュニケーション論と社会関係  ~ネットワーク論に先行する社会学的な基礎理解~ (新睦人)    3 部門調整モデルと情報構造 (藤山英樹)   専門知と包括知:医療専門職にお...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 鹿児島大学リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
桜井, 芳生
大山, 小夜
新, 睦人
藤山, 英樹
加藤, 源太
著者標目
桜井, 芳生 サクライ, ヨシオ
大山, 小夜 オオヤマ, サヤ
新, 睦人 アタラシ, ムツンド
藤山, 英樹 フジヤマ, ヒデキ
加藤, 源太 カトウ, ゲンタ
出版事項
出版年月日等
2012-03-30
出版年(W3CDTF)
2012-03-30
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
どのような類が友を呼び、どのような友が類となる、のか? -プロジェクト全体の総括もかねて- (桜井芳生・大山小夜)    コミュニケーション論と社会関係  ~ネットワーク論に先行する社会学的な基礎理解~ (新睦人)    3 部門調整モデルと情報構造 (藤山英樹)   専門知と包括知:医療専門職におけるパラダイムの混交 -日本における新しい医師卒後臨床研修を事例として- (加藤源太)
2009-2011年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告論文集 課題番号:21530536 研究代表者:桜井芳生 (鹿児島大学法文学部教授)