文書・図像類

下垂体腺腫における腫瘍幹細胞の実態とその機能および分化に関する研究

文書・図像類を表すアイコン

下垂体腺腫における腫瘍幹細胞の実態とその機能および分化に関する研究

資料種別
文書・図像類
著者
有田, 和徳
出版者
鹿児島大学
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

2009-2011年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金(基盤研究(C)))研究成果報告書 課題番号:21591875 研究代表者:有田和徳 (鹿児島大学大学院医歯学総合研究科教授)下垂体腺腫にCD133陽性細胞が存在することを見出していたが、臨床サンプルを用いて解析してみると、CD133陽性細胞...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 鹿児島大学リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
有田, 和徳
著者標目
出版事項
並列タイトル等
Analysis of CD133 positive cells in pituitary adenoma
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
2009-2011年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金(基盤研究(C)))研究成果報告書 課題番号:21591875 研究代表者:有田和徳 (鹿児島大学大学院医歯学総合研究科教授)
下垂体腺腫にCD133陽性細胞が存在することを見出していたが、臨床サンプルを用いて解析してみると、CD133陽性細胞は非機能性下垂体腺腫に多い傾向にあった。また、CD133陽性細胞はCD34, Nestin, VEGFR2に共陽性を示すも、GFAP, S100に対して陰性であった。一方、Pit1, SF1, NeuroD1のtranscription factorは全てについて陰性であった。【結論】CD133/CD34/VEGFR2陽性細胞は骨髄から動員されるcirculating endothelial progenitor cellの可能性があり腫瘍組織において新生血管に関与していると考えられていることより、われわれが発見した下垂体腺腫中のCD133陽性細胞も新生血管に関与しているのではないかと考えられた。
Stem-like cells in tumors are capable of self-renewal and pluri-differentiation; they are thought to play important roles in tumor initiation and maintenance. Stem-like cells in malignant glioma express CD133. We examined samples from human pituitary adenoma, a generally benign neoplasm, for CD133 expression using routine immunohistochemical and biochemical methods. Our study of 70 pituitary adenomas (clinically nonfunctioning adenomas and growth hormone-, prolactin-, adrenocorticotropic hormone-, and thyroid stimulating hormone producing adenomas) showed that 18 (25.7%) expressed CD133. This rate was higher in clinically non-functioning (33.3%) than functioning adenomas (12.0%) (p =0.085). Real-time PCR assay revealed the expression of CD133 mRNA in samples immunohistochemically positive for CD133. Neither the patient age and gender, nor the tumor size or postoperative recurrence rate correlated with CD133 positivity. CD133+ cells ubiquitously coexpressed CD34, nestin, and VEGFR2 (KDL1). S-100 and GFAP were not coexpressed with CD133. Chromogranin A, Pit-1, SF-1, and NeuroD1 were immune-negative, indicating that CD133+ cells did not have the potential to differentiate into functional endocrine cells. Our data suggest that the expression of CD133 in pituitary adenomas is related to immature endothelial progenitor cells that may play a role in the neovascularization of pituitary adenomas. Further studies are needed to elucidate the significance of CD133+ cells with respect to neovascularization and their sustainable growth in pituitary adenomas.