文書・図像類

骨代謝に対する組織レニン‐アンギオテンシン系の影響

文書・図像類を表すアイコン

骨代謝に対する組織レニン‐アンギオテンシン系の影響

資料種別
文書・図像類
著者
坂東, 健二郎
出版者
鹿児島大学
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

2008-2010年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書 課題番号:20592176 研究代表者:坂東健二郎 (鹿児島大学大学院医歯学総合研究科助教)Renin-Angiotensin系 (RA系) は血液量と血圧を正常に保つシステムであるが、一部の器官では局所でACE (Angiot...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 鹿児島大学リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
坂東, 健二郎
著者標目
出版事項
並列タイトル等
Effect of Renin-Angiotensin System in the bone metabolism
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
2008-2010年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書 課題番号:20592176 研究代表者:坂東健二郎 (鹿児島大学大学院医歯学総合研究科助教)
Renin-Angiotensin系 (RA系) は血液量と血圧を正常に保つシステムであるが、一部の器官では局所でACE (Angiotensin converting enzyme)がAII(Angiotensin II)を産生し、近傍のAT1(Angiotensin II type 1) 受容体に働く組織RA系が存在している。我々は、骨芽細胞で組織RA系に必要な機能的AT1受容体、AT2受容体とACEの発現を確認した。骨芽細胞や軟骨芽細胞をAIIで刺激すると骨分化への影響は認められなかったものの、ERK、AMPK、Sykなどの細胞内シグナル分子が影響を受け、ケモカインの発現が促進された。骨組織中でAIIの局所濃度が高まれば、骨組織RA系が働くと考えられる。
The classical renin-angiotensin system (RAS) is a hormone system that maintains fluid balance and blood pressure. In addition to this classical RAS, many recent reports to suggested the existence of local RAS in several tissues. In our present study, we detected angiotensin II type 1 (AT1), AT2 receptor and angiotensin converting enzyme (ACE), which were the essential elements of local RAS, in osteoblasts. Angiotensin II (AII) stimulated some cellular signal molecules, such as ERK, AMPK and Syk, and promoted the expression of some chemokines in osteoblasts, whereas AII did not directly influence differentiation of osteoblast or chondrocyte. These results suggest that local RAS is functional in bone tissue.