並列タイトル等クラッシュ ショウコウグン ニ オヨボス アショウサンエン ノ チリョウ コウカ ニ カンスル ケンキュウ
Study of therapeutic effect of sodium nitrite on crush syndrome
一般注記type:text
クラッシュ症候群に及ぼす亜硝酸塩の治療効果に関する研究クラッシュ症候群と同様の臨床経過を示すラットモデルを作成し、一酸化窒素供与体としても注目される亜硝酸塩の治療効果を検討した。生存率25%が亜硝酸塩腹腔内単回投与により64%まで改善した。更に現行治療の大量輸液と酸血症補正を併用した亜硝酸持続投与は100%の生存率を得た。これは亜硝酸由来一酸化窒素の虚血再灌流後の組織保護効果によるもので、同様の機序による救命効果はデキサメサゾン単回投与でも見られクラッシュ症候群の新規治療法としての可能性を示唆した。We developed crush syndrome (CS) rat model to evaluate the therapeutic effect of nitrite on crush syndrome. Intraperitoneal single injection of nitrite improved survival rate of this CS model from 25% to 64%, furthermore combined therapy of continuous infusion of nitrite with conventional therapies including massive fluid infusion and correction of acidosis resulted in 100% survival rate. This might be due to the tissue protective effect of nitrite-derived nitric oxide (NO) against ischemia/reperfusion injury. A 100% survival rate was also achieved by the treatment of the CS rat with single injection of dexamethasone through a mechanism involving NO production in the injured skeletal muscle.These results provide not only a new protective mechanism against ischemia/reperfusion injury in this syndrome, but also a simple and promising drug therapy especially useful in the field of disasters.
科学研究補助金研究成果報告書 研究種目:基盤研究(C), 研究期間:2010~2012, 課題番号:22592021, 研究分野:医歯薬学, 研究費の分科・細目:外科系臨床医学・救急医学, 研究者番号:20153611.研究分担者:大竹 一男(OHTAKE KAZUO), 城西大学薬学部,研究者番号:50337482, 村田 勇(MURATA ISAMU), 城西大学薬学部, 研究者番号:80610667. 6p.
identifier:JOS-kaken22592021
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)