並列タイトル等Clearance of concrete generated from modification activities of JRR-3; Results for measuring and evaluating radioactivity concentration
一般注記原子力科学研究所では、1985年度から1989年度にかけて実施されたJRR-3改造工事に伴って発生し、原子力科学研究所の北地区にある第2保管廃棄施設の保管廃棄施設・NLに保管していた放射能レベルの極めて低いコンクリート約4,000tを対象としたクリアランスを行った。JRR-3改造工事に伴って発生したコンクリートのクリアランスにあたり、放射能濃度の測定及び評価の方法の認可申請について、2008年7月25日付けで文部科学大臣の認可を受けた。その後、2009年度からクリアランス作業を開始し、認可を受けた方法に基づき放射能濃度の測定及び評価を行い、順次、国による放射能濃度の測定及び評価の結果の確認を受け、2014年度に約4,000tの全てのコンクリートのクリアランス作業を終了した。また、クリアランスしたコンクリートは、再資源化を行い、原子力科学研究所内において、東北地方太平洋沖地震の復旧工事のための資材等として再利用した。本報告は、JRR-3改造工事に伴って発生したコンクリートの放射能濃度の測定及び評価の結果、国による放射能濃度の確認、クリアランスしたコンクリートの再利用状況、クリアランス作業に要した費用等の実績をとりまとめたものである。
At Nuclear Science Research Institute, clearance works for about 4,000 tons of extremely low-level radioactive concrete debris, which were generated from the modification activities of JRR-3 from FY 1985 to FY 1989 and stored in the waste storage facility NL, carried out. First of this clearance works, method for measuring and evaluating radioactivity concentration was approved by Minister of MEXT on July 25, 2008. And then, clearance works were started from FY 2009. Measuring and evaluating radioactivity concentration was achieved by using the approved method, and was confirmed by government. And then, clearance works were completed in FY 2014. The clearance concrete was recycled as a material for restoration works of the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake. This report summarizes the results of measuring and evaluating radioactivity concentration, achievement of confirmation by government, recycling of cleared concrete and cost for clearance works.
一次資料へのリンクURL/JAEA-Technology-2017-017.pdf (fulltext)
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)
提供元機関・データベース日本原子力研究開発機構 : JOPSS:JAEA Originated Papers Searching System