並列タイトル等Study of origin on tritium release into primary coolant for research and testing reactors; Tritium release rate evaluated from JMTR, JRR-3M and JRR-4 operation data
一般注記JMTRやJRR-3では、原子炉の運転に伴って一次冷却水中のトリチウム濃度が高くなることが明らかになっている。本報告書では、これらのトリチウム放出源を明らかにするため、JMTR, JRR-3M及びJRR-4の各運転サイクルにおけるトリチウム放出率を実測値から評価した。この結果、炉心構成材にベリリウムを使用していないJRR-4のトリチウム放出率は8Bq/Wd以下であり、運転に伴うトリチウム濃度の上昇は認められなかった。これに対して、炉心構成材にベリリウムを使用しているJMTR及びJRR-3Mでは、トリチウム放出率がそれぞれ約60$\sim$140及び約10$\sim$95Bq/Wdで運転に伴ってトリチウム濃度が上昇すること、ベリリウム製炉心構成材を新規製作品と交換するとトリチウム放出率が一時的に低下し、その後、運転サイクルとともに増加する傾向が見られた。
It has been shown that tritium concentration in the primary coolant of the JMTR and JRR-3M increases during its operation. In this report, to clarify the tritium sources, the tritium release rate into the primary coolant in each operation cycle for the JMTR, JRR-3M and JRR-4 was evaluated. As a result, the tritium release rate is $<$ 8 Bq/Wd in the JRR-4, which has not the beryllium core components installed, and no increase in the tritium concentration during reactor operation is observed. In contrast, the tritium release rate is about 10$\sim$95 and 60$\sim$140 Bq/Wd in the JRR-3M and JMTR respectively, which cores contain beryllium components, and where the tritium content increases while reactor operates. It is also observed that the amount of released tritium is lower in the case of new beryllium components installation, and increases with the reactor operating cycle.
一次資料へのリンクURL/JAEA-Technology-2014-025.pdf (fulltext)
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)
提供元機関・データベース日本原子力研究開発機構 : JOPSS:JAEA Originated Papers Searching System