並列タイトル等Re-evaluation of a method for monitoring airborne radioiodine discharge and its contribution to development of an advanced method
一般注記より安定で信頼性が高く、効率的な排気中放射性ヨウ素のモニタリング手法を確立することを目的として、東海再処理施設で実施しているモニタリング手法の基礎となる捕集・測定技術及び放出評価法に関する試験・検討を行った。特に、(1)活性炭含浸フィルターと活性炭カートリッジを組合せたヨウ素捕集方法の捕集効率の評価と、そのサンプリング流量率依存性の解明,(2)活性炭カートリッジに捕集されたヨウ素の放射能定量法の確立,(3)活性炭カートリッジによるヨウ素捕集の適用限界の評価,(4)排気中放射性ヨウ素の連続監視システムの構築を目指した。得られた結果に基づいてモニタリング手法を再評価し、現在のモニタリング手法の妥当性を検証するとともに、手法の高度化へ向けた技術的要件を提示した。
The current methodology for monitoring airborne radioiodine at the Tokai reprocessing plant (TRP) was reviewed, and some investigations were made to re-evaluate collection and measurement techniques in the methodology. The investigations focused particularly on: (1) in situ collection efficiency of an iodine sampler for $^{129}$I and its dependence on sampling flow rate; (2) evaluation of $^{129}$I and $^{131}$I activities collected in an activated charcoal cartridge; (3) $^{129}$I collection capacity of an activated charcoal cartridge under reprocessing off-gas conditions; and (4) real-time monitoring system for $^{129}$I in airborne effluent. The results obtained gave not only the validity of the TRP's monitoring method, but also technical aspects required for establishing a more reliable and effective monitoring method for radioiodine isotopes.
一次資料へのリンクURL/JAEA-Technology-2010-039(errata).pdf (fulltext)
/JAEA-Technology-2010-039.pdf (fulltext)
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)
提供元機関・データベース日本原子力研究開発機構 : JOPSS:JAEA Originated Papers Searching System