並列タイトル等Studies on the design method of multi tunnels in geological disposal facility, 3
一般注記地層処分施設における多連設坑道設計の詳細化・実用化を図ることを目的として、数値解析に用いる構成則の影響に関する解析的検討、及び3次元モデルによる応力解放率に関する解析的検討を実施した。これらの解析的検討を通じて、多連設坑道の詳細設計時には、対象岩盤がひずみ軟化挙動を示すかどうかを確認し、解析に用いる構成則を適切に選定することが重要であること、及び2次元解析時において、坑道ごとに異なる応力解放率を設定する必要はなく、すべての坑道に対して同値の応力解放率を設定してよいことの2点を結論付けた。
In this study, the effect of constitutive models such as strain softening of rock masses for EDZ, and the stress relief ratio used for multi tunnels analysis were conducted. As the result, it is necessary to confirm mechanical behavior of in situ rock and it is important to choose suitable constitutive models, and it is possible for all tunnels in multi tunnels model to have same stress relief ratio.
一次資料へのリンクURL/JAEA-Research-2009-056.pdf (fulltext)
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)
提供元機関・データベース日本原子力研究開発機構 : JOPSS:JAEA Originated Papers Searching System