並列タイトル等Risk assessment of the mercury leak at Materials & Life Science Experimental Facility of J-PARC
一般注記J-PARC物質・生命科学実験施設において、1MW運転時に中性子ターゲットとして使用されている水銀が水銀循環系から漏洩し、放射性物質が排気筒から外部へ放出された場合の事業所境界における被ばく線量を評価した。その結果、事業所境界における外部被ばく量は30$\mu$Svであり、その大部分は水銀から核破砕生成物として発生する希ガスによる寄与であることがわかった。また、水銀及びトリチウムによって与えられる内部被ばく量は、それぞれの寄与を合わせても0.1$\mu$Svであった。これらの値は、一般公衆が自然から受ける年間被ばく量と比較しても十分小さな値であり、本施設が放射能漏洩に対して十分な安全裕度をもつことが示された。
Evaluations of radiation dose at the site boundary for the Materials and Life Science Experimental Facility (MLF) at J-PARC were carried out supposing that the mercury used as the neutron target happened to leak from the mercury circulation system during 1 MW operation. As a result of the evaluation, the dose of external exposure at the site boundary was estimated to be 30$\mu$Sv, which was almost given by the radioactive noble gas produced via spallation reactions. The inner exposure of radioactive mercury and tritium was estimated to be 0.1$\mu$Sv in total. Since the estimated dose was enough low in comparison with a personal annual dose from natural radioactivity, even though the event scenario was made conservatively, it was shown that MLF has high safety margin for the leak of radioactivity.
一次資料へのリンクURL/JAEA-Technology-2009-010.pdf (fulltext)
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)
提供元機関・データベース日本原子力研究開発機構 : JOPSS:JAEA Originated Papers Searching System