並列タイトル等Development of ACROSS (Accurately Controlled, Routinely Operated, Signal System) to realize constant monitoring the invisible Earth's interiors by means of stationary coherent elastic and electromagnetic waves
一般注記The developmental study made at Tono Geoscience Center under the Earthquake Frontier Research Project since 1996 is reported for a brand new technology system called ACROSS (Accurately Controlled, Routinely Operated, Signal System). Several examples of the field application are demonstrated by the test experiments at Tono Mine site. After the developmental works of 10 years, the ACROSS is brought to be a practical method applied to the remote monitoring of temporal variation of underground states at the Horonobe Underground Research Laboratory and also it is being applied to the expected focal region of the coming Tokai earthquake near Hamaoka in Shizuoka prefecture. Whereas ACROSS technology is not mature enough yet, it is shown to be a potential and versatile methodology applied even for the health monitoring of the construction such as building strongly coupled with the ground in addition to the underground study.
本件は、アクロス(Accurately Controlled, Routinely Operated, Signal System)と呼ばれる新しい地下探査技術の開発に関する成果報告書である。アクロス研究は、1996年6月から2006年3月まで、陸域地下構造フロンティア研究プロジェクトとして、東濃地科学センターが主体となって行ってきた。アクロスは、地下の構造と物理的な状態とを探査あるいは監視するために考案された理論体系に基づいて、それを実現するためのさまざまな要素技術を一つの技術体系として統合したものである。本報告書では、東濃鉱山のテストサイトで行われたさまざまな研究を中心に紹介する。また、10年間に及ぶ開発成果を応用して、幌延深地層研究センターで地下の時間変化を捉えようとする「遠隔監視システムの開発」や静岡県における東海地震の想定震源域の常時監視研究などが進められている。アクロスの技術としての熟成は、日進月歩で進んでおり、地下の研究に加えて、建造物などのヘルスモニタリングへの適用なども開始されてきている。
一次資料へのリンクURL/JAEA-Research-2007-033.pdf (fulltext)
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)
提供元機関・データベース日本原子力研究開発機構 : JOPSS:JAEA Originated Papers Searching System