並列タイトル等Development of laser beam disassembling machine (I); Test results on basic performance
一般注記高速炉燃料再処理における,ラッパ管除去のための装置として開発されたレーザビーム解体工学試験装置について,昭和59$\sim$60年度において次の項目の試験を実施した。試験は,すべてコールドで実施し,得られた結果および評価は以下のとおりである。 1)解体機能試験 模擬燃料集合体を用いた解体試験の結果,レーザビームを使用する解体手法は,切断性能,所要時間などの点で従来の機械的方法よりも有効であることを確認した。また,装置上の改良点,解体の手順などについての見直しを行った。 2)切断条件確認試験 集合体各部位の最適切断条件を求めるため,出力,切断速度,アシストガス種類など多くの条件をパラメータとした試験を行った。その結果から,おおよそその条件が把握できた。 3)光伝送系遠隔保守試験 レーザビームを使用することによる,遠隔保守上の特有の問題となる光伝送系に関する試験を実施し,2$\sim$3の改良すべき点が確認されたものの,大きな問題点はなかった。
The Laser Beam Disassembling Machine (L,B.D.M.) has been developed for getting rid of the wrapper tube before shearing in FBR spent fuel reprocessing. From 1984 to 1985, the following tests have been carried out with dummy assemblies to confirm the ability and performance of proto-type L.B.D.M. in 2nd EDF. The obtained results are presented here. (1)Disassembling test. It has been confirmed that L.B.D.M. had some superiorities on the cutting ability and the time required for disassembling. And some modification points about the machine and the disassembling Proceedure have been found out. (2)Confirmation test on optimum cutting condition the test has been carried out to optimise the cutting condition. Under the several parameters such as energy, cutting speed, kinds of assist gas, and so on. Based on the obtained data, the preliminary cutting condition could be set up. (3)Remote maintenance test on optical device. Because of using laser beam for cutting, the optical device is recognized to be peculiar part for remote maintenance. It has been evaluated that the remote maintenability of the device had no severe problems except a few minor points to be modified.
一次資料へのリンクURL/PNC-TN8410-86-031.pdf (fulltext)
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)
提供元機関・データベース日本原子力研究開発機構 : JOPSS:JAEA Originated Papers Searching System