書店で探す
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
その他
JOPSS:JAEA Originated Papers Searching System
デジタル連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。JOPSS:JAEA Originated Papers Searching Systemのサイトで この本を確認
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 規格・テクニカルリポート類
- 著者・編者
- 野崎 誠大戸 敏弘山崎 和祥小澤 健二引地 貴義安 哲徳吉野 富士男
- 出版年月日等
- 1983-06
- 出版年(W3CDTF)
- 1983
- 並列タイトル等
- JOYO operational experience report results of sampling and analysis of sodium and argon during 75 MW operation
- タイトル(掲載誌)
- PNC TN941 83-80
- 対象利用者
- 一般
- 一般注記
- 出版タイプ: NA高速実験炉「常陽」のナトリウムおよびカバーガスアルゴンのサンプリングおよび分析は,総合機能試験から継続して実施されてきている。本報告書は,75MW性能試験から75MW定格運転第6サイクルまでのサンプリング分析結果についてまとめたもので,その主な結論は次の通りである。ナトリウムの分析結果は1次・2次系共に,ほぼ管理目標値を満足していた。ナトリウム中の酸索および水素の化学分析値は,1次系の場合バラツキが大きくEichelbergerおよびVisserの溶解度曲線よりも高い値を示す傾向にある。また2次系では酸素の場合,溶解度曲線より高い値を示すものの1次系よりバラツキは大きくなかった。また,水素の場合,溶解度曲線と比較的よく一致することが分かった。カバーガスアルゴンの分析結果で,1次系の場合,水素,メタン,窒素が管理目標値を越える場合があった。炉容器内をアルゴンガスパージすることによって,短時間で純度回復を行なえることを確認した。同時に同パージ操作要領を確立した。In JOYO, coolant sodium and cover gas argon have been sampled and their impurities have been analysed since its initial functional tests. this report describes the results of sampling and analysis during 75 MW operation. The major conclusions are summarized as follows. (1)Impurity concentrations in primary and secondary sodium were within the reference limits of JOYP. (2)analysed oxygen concentrations in both primary and secondary sodium were dispersed and were above the Eichelberger's oxygen solubility curve. On the other hand, hydrogen concentrations showed good consistency with the Visser's solubitity curve. (3)some impurity concentrations in the primary cover gas, such as hydrogen and methane, had been above the reference values. (4)It was confirmed that purity of the primary cover gas could be easily recovered by argon gas purging in the reactor vessel. At the same time, its operational method was established.
- 一次資料へのリンクURL
- /PNC-TN941-83-80.pdf (fulltext)