並列タイトル等Scope of Presentations(3) : Third Specialists Meeting on Reactor Noise SMORN-3,1981 ASME Winter Annual Meeting,1981,ANS Winter Meeting
一般注記Out-of-pile experiments were carried out to study the feasibility of the local sodium boiling detection by use of temperature, flow and acoustic noises. The studies showed that the temperature fluctuation transferred the information of local sodium boiling to the end of the bundle, but little to the outlet. A new anomaly detection method, which used the algorithm of whiteness test of the residual time series data of autoregressive model, especially using flow fluctuation, was effective detecting the anomaly such as local sodium boiling. On the other hand, acoustic noises with local sodium boiling became much higher than the background such as the mechanical and flow noises. A waveguide method, which was utilized for the present experiments, was useful for the boiling detection.
本資料は1981年10月から12月にかけて聞かれた国際会議、米国における学会、さらに英国との専門家会議における発表のうち、大洗工学センター高速炉安全性試験室で行なわれた試験研究の報告の記録をまとめたものである。この時期、東京で開催された第3回炉雑音専門家会議(SMORN-III)では、無電対,うず電流型流量・温度計,音響検出器といった炉心計測器による燃料集合体内局所沸騰検知の可能性を検討する論文を提出した。米国機械学会(ASME)や米国原子力学会(ANS)の年会における計3件の発表でも局所閉塞に起因する事象を取り扱い、ガス放出の効果を含めた温度上昇割合の評価,ナトリウム局所沸騰現象について述べた。また、大洗および東京で開催された日英安全性・計測専門家会議では、ナトリウム過度沸騰・燃料破損伝無試験の進捗状況を報告した。各発表における提出論文,口頭発表原稿が本文中に収録されている。
一次資料へのリンクURL/PNC-TN941-82-53.pdf (fulltext)
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)
提供元機関・データベース日本原子力研究開発機構 : JOPSS:JAEA Originated Papers Searching System