並列タイトル等JOYO special test report; Decay heat measurement by auxiliary cooling System
一般注記高速実験炉「常陽」の75MW定格運転後の炉心崩壊熱の測定を目的として,補助冷却系による崩壊熱測定試験を実施した。補助冷却系の起動は,系統ナトリウム温度を約250$^{\circ}C$まで降温させ,1次主冷却系をポニーモータ運転状態とした後に行ない,主冷却系と補助冷却系の並列運転を経てから補助冷却系のみによる崩壊熱除去に移行した。試験結果 1)補助冷却系の配管はその一部分が原子炉容器内に設置されているため,炉容器内でも熱交換が行われ,補助中間熱交換器の出入口温度差から直接崩壊熱を求めることは出来なかったが,それを補正することにより崩壊熱470kWが得られた。2)本試験時,補助冷却系による崩壊熱除去能力は充分余裕があった。3)1次主循環ポンプを停止し,補助冷却系のみの運転に移行した時点から,1次主冷却系のホットレグとコールドレグのナトリウム温度差が急速に拡大し,監視値として定めた10$^{\circ}C$を越えた為,補助系起動後約1時間にして試験を中断しプラント復帰操作に移った。
Decay heat measurement by auxiliary cooling system was conducted to measure the decay heat after 75 MWt 1st cycle operation of the Joyo experimental fast reactor. Auxiliary primary pump was started after plant condition reached warm stand-by, then main primary and secondary pumps were stopped after parallel operation with auxiliary loop and primary loops. Test results: (1)Decay heat was approximately 470 kW. It contains the heat which lost from the auxiliary piping in the reactor vessel. (2)Auxiliary cooling system had enough capacity to remove the decay heat at this test condition. (3)After main primary pumps were stopped, temperature difference between hot leg and cold leg of the main primary loops soon reached the limitation of this test. So this test was stopped and plant condition was reverted to warm stand-by.
一次資料へのリンクURL/PNC-TN941-81-78.pdf (fulltext)
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)
提供元機関・データベース日本原子力研究開発機構 : JOPSS:JAEA Originated Papers Searching System