文書・図像類

幌延深地層研究センター350m調査坑道における地下水の地球化学モニタリング装置による地下水圧の連続観測結果(2016sim2018年度)

文書・図像類を表すアイコン

幌延深地層研究センター350m調査坑道における地下水の地球化学モニタリング装置による地下水圧の連続観測結果(2016sim2018年度)

資料種別
文書・図像類
著者
望月 陽人ほか
出版者
-
出版年
2020-02
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

幌延深地層研究センターでは、地層科学研究の一環として、地下施設内の調査坑道に設置された地下水の地球化学モニタリング装置を用い、岩盤中地下水の水圧・水質変化を継続的に観測している。本報告は、350m調査坑道に設置された地下水の地球化学モニタリング装置を利用して、2016年度$\sim$2018年度の3...

資料詳細

要約等:

幌延深地層研究センターでは、地層科学研究の一環として、地下施設内の調査坑道に設置された地下水の地球化学モニタリング装置を用い、岩盤中地下水の水圧・水質変化を継続的に観測している。本報告は、350m調査坑道に設置された地下水の地球化学モニタリング装置を利用して、2016年度$\sim$2018年度の3...

書店で探す

目次

other
  • /JAEA-Data-Code-2019-014.pdf other

fulltext
  • /JAEA-Data-Code-2019-014-appendix(CD-ROM).zip fulltext

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • JOPSS:JAEA Originated Papers Searching System

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
望月 陽人
宮川 和也
笹本 広
出版年月日等
2020-02
出版年(W3CDTF)
2020-02
並列タイトル等
Groundwater pressure records by geochemical monitoring system in the 350 m gallery of the Horonobe Underground Research Laboratory (FY 2016-2018)
タイトル(掲載誌)
JAEA-Data/Code 2019-014
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般