並列タイトル等Assessment report on research and development activities in FY2024 Activity; Research and development related to the accident at TEPCO's Fukushima Daiichi Nuclear Power Station (Achievements in environmental behavior research) (Ex-post evaluations)
一般注記出版タイプ: NA
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構(以下、「原子力機構」という)は、「国の研究開発評価に関する大綱的指針」(平成28年12月21日内閣総理大臣決定)及びこの大綱的指針を受けて作成された「文部科学省における研究及び開発に関する評価指針」(平成29年4月1日文部科学大臣決定)並びに原子力機構の「研究開発課題評価実施規程」(平成17年10月1日制定、令和2年4月22日改正)等に基づき、令和7年1月10日に「東京電力福島第一原子力発電所事故の対処に係る研究開発」のうち「環境動態研究に関する成果」に関する事後評価を福島研究開発・評価委員会に諮問した。これを受けて、福島研究開発・評価委員会は、委員会において定められた評価方法に従い、原子力機構から提出された第4期中長期計画期間(令和4年4月$\sim$令和11年3月)における研究開発計画について評価を実施した。本報告書は、福島研究開発・評価委員会より提出された事後評価の内容を取りまとめたものである。
Japan Atomic Energy Agency (hereinafter referred to as "JAEA") consulted an assessment committee, "Evaluation Committee of Research and Development related to the Accident at TEPCO's Fukushima Daiichi Nuclear Power Station" (hereinafter referred to as "Committee") for ex-ante evaluations of "Research and Development Related to the Accident at TEPCO's Fukushima Daiichi Nuclear Power Station" in accordance with "General Guideline for the Evaluation of Government Research and Development (R\&D) Activities" by Cabinet Office, Government of Japan, "Guideline for Evaluation of R&D in Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology" and "Regulation on Conduct for Evaluation of R\&D Activities" by JAEA. Based on a request from JAEA, the committee conducted a post-evaluation of research and development activities in the fourth phase (April 2022 to March 2029) of the medium-term research plan. This report summarizes the results of the assessment by the Committee.
一次資料へのリンクURL/JAEA-Evaluation-2025-001-appendix(CD-ROM).zip (fulltext)
/JAEA-Evaluation-2025-001.pdf (fulltext)
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)
提供元機関・データベース日本原子力研究開発機構 : JOPSS:JAEA Originated Papers Searching System