並列タイトル等微小重力下における重力・受容器官の初期発生(OTOCONIA)
タイトル(掲載誌)宇宙開発事業団技術報告 = NASDA Technical Memorandum
一般注記本実験の目的は、内耳の重力を感知する部分の初期発生に対し、重力場が果たしている役割を確認することである。平衡砂の形成に着目し、重力および直線加速力が作用する部位の大きさを検査した。平衡砂の成長がその重量により制御されているなら、重力が減少した場合に、平衡砂の大きさは増加するはずである。アカハライモリのあらかじめ受精させた卵は、あるものは内耳のどの部位も形成される前の発生段階にあり、また別の卵は平衡砂が形成される直前の段階であるが、そうした受精卵を水棲生物飼育装置に入れ、宇宙飛行をおこなわせた。15日間の飛行中に、これらの卵は幼生期に達し、そこでは内耳がほぼ成体形を示していた。内耳の2つの重力感知部位である球形嚢と卵形嚢の平衡砂は、シャトルの帰還後1週間内に組織学的調査のため調製したところ、殆ど体積に差は見られなかった。内リンパ管と内リンパ嚢は球形嚢から背側に伸びており、成体のイモリでは脳幹とセキズイの部分を覆っている。成体では、これらの構造は別々の形状の平衡砂で満たされている。この器官系は、フライト飼育された幼生では、地上対照に比べ、より早期に発生し有意に大きくなっている。フライト終期に幼生が達した段階では、内リンパ平衡砂が球形嚢に現れはじめており、球形嚢平衡砂の一因となっていた。日本人の協同研究者によりおこなわれたX線微細構造研究によると、球形嚢平衡砂と内リンパ平衡砂の大きさは、一度フライト飼育され、フライト後数カ月間日本で維持されている1つの幼生の場合、有意に大きい。従って内リンパ嚢で形成される平衡砂の器官系は、フライト飼育動物では極めて促進されており、着地後数カ月間維持される標本の中で、球形嚢の平衡砂に見られる長期に渡る増加へとつながっている。
The object of this experiment was to determine what role the gravitational field might have on the initial development of the gravity-sensing portions of the inner ear. Particular emphasis was placed on the formation of the otoliths, test masses on which gravitational and linear-acceleration forces act. If the growth of the otoliths is somehow regulated by their weight, their mass should be increased in reduced gravity. Prefertilized eggs of the Japanese red-bellied newt, some at developmental stages before any portion of the inner ear had formed and others just before the otoliths are formed were flown in the Aquatic Animal Experiment Unit. During the fifteen day flight, these eggs reached larval stages in which the inner ear neared its adult form. The otoliths of the saccule and utricle, the two gravity-sensing portions of the inner ear, were not of significantly different volumes when prepared for histologic study within the week after return of the shuttle. The endolymphatic duct and sac extend dorsally from the saccule and, in the adult newt, cover the brain stem and portions of the spinal cord. In the adult, these structures are filled with a different form of otoconia. This system develops earlier and is significantly larger in the flight-reared larvae, compared to ground-controls. At the stages the larvae reached at the end of the flight, endolymphatic otoconia begin to appear in the saccule and contribute to the saccular otolith. In X-ray microfocus studies performed by the Japanese collaborators, the saccular otolith and endolymphatic otoconia mass are seen to be significantly larger in one flight-reared larvae maintained in Japan for several months post-flight. Thus, the system of otoconia formed in the endolymphatic sac is greatly accelerated in the flight-reared animals and leads to a long-lasting increase in the saccular otolith in the one specimen maintained for months after landing.
資料番号: AA0000271004
レポート番号: NASDA-TMR-960004
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)
提供元機関・データベース宇宙航空研究開発機構 : 宇宙航空研究開発機構リポジトリ