並列タイトル等Perspective from private sectors toward global trends on debris environment: Possible five-year rule for deorbiting
一般注記第10回スペースデブリワークショップ (2022年11月28-30日. 主催: 宇宙航空研究開発機構研究開発部門(JAXA), 宇宙航空研究開発機構調布航空宇宙センター(JAXA)(CAC)), 調布市, 東京
The 10th Space Debris Workshop (November 28-30, 2022. Organizer: Research and Development Directorate, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA), Chofu Aerospace Center, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(CAC)), Chofu, Tokyo, Japan
メガコンステレーションの軌道上への実装が本格化し、衛星による観測・通信サービス提供等の実利用も開始された。今後も、打ち上げ衛星数は増加傾向にあり、宇宙デブリの環境も次第に深刻化しつつある。特に影響を受ける地球低軌道の環境においては、これまでに、宇宙デブリ低減への主要な対策として、IADC ガイドラインやISO 標準等が制定され、25 年以内の軌道離脱が求められてきた。さらに、今年9 月には米国通信連邦委員会(FCC)は軌道離脱期間を5年以内に短縮化するルールへと変更した。本ルールは、米国民間企業が今後2年後以降に打ち上げる衛星に対して義務化が適用される見込みであるが、これまでのルールとは一線を画するものであり、世界からも注目されている。本パネルでは、昨年度に引き続き、国内の宇宙デブリに関係する民間企業の方がパネリストとして一堂に会し、企業の視点から本ルールの意義・効果や賛否、またルールが与える企業への影響・課題について議論する。さらに、様々な国内ルールが国際ルールに発展するこれまでのルール化の流れも踏まえ、国際ルール化の調整にむけての日本の対応について、民間企業の意見・期待について議論する。
With the rapid increase of space utilization and the appearance of large constellations; space debris is a growing threat to space sustainability in the future. Due to the high impact on low earth orbit (LEO) environment, space debris mitigation guidelines have been established under IADC (Inter-agency Debris Coordination Committee) and ISO (International Organization for Standard), notably deorbiting within 25 years after the end of the mission. Recently FCC (Federal Communication Commission) adopted a new rule to deorbit within 5 years which makes significant difference from the current 25 years periods. In this panel, the private companies which cares space debris in Japan will discuss values, impacts and challenges of the new rule, and explore the coordination of the international rule making from the viewpoints of Japanese private sectors.
形態: カラー図版あり
Physical characteristics: Original contains color illustrations
資料番号: AA2230027059
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)
提供元機関・データベース宇宙航空研究開発機構 : 宇宙航空研究開発機構リポジトリ