図書

地域社会から見る帝国日本と植民地 : 朝鮮・台湾・満洲

図書を表すアイコン

地域社会から見る帝国日本と植民地 : 朝鮮・台湾・満洲

資料種別
図書
著者
-
出版者
思文閣出版
出版年
-
資料形態
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

序 / 松田 利彦解説 / 松田 利彦・陳 姃湲第I部 研究の現状・植民地支配と地域社会 : 朝鮮史研究における成果と課題 / 松田 利彦・植民地から帝国史研究の可能性を再考する : 台湾史における地方エリートの研究動向と関連して / 陳 姃湲第II部 地域社会団体・朝鮮における帝国在郷軍人会 / ...

関連資料・改題前後資料

共同研究報告書 ; 102

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 国際日本文化研究センター学術リポジトリ

    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
出版事項
寄与者
松田 利彦
陳 姃湲
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
序 / 松田 利彦解説 / 松田 利彦・陳 姃湲第I部 研究の現状・植民地支配と地域社会 : 朝鮮史研究における成果と課題 / 松田 利彦・植民地から帝国史研究の可能性を再考する : 台湾史における地方エリートの研究動向と関連して / 陳 姃湲第II部 地域社会団体・朝鮮における帝国在郷軍人会 / 庵逧 由香・植民地期朝鮮における消防組について / 松田 利彦・逓信政策による農村支配の一形態 : 「簡易生命保険模範部落」を中心に / 福井 譲・植民地女性と「国民化」の問題 : 1940年代前半植民地台湾における女性と青年団 / 宮崎 聖子第III部 宗教・慣習と社会教化・朝鮮総督府の「社会教育」と「地方改良」 / 永島 広紀・植民地朝鮮の宗教運動と「中堅人物」 : 農村社会の変動を軸に / 青野 正明・咸鏡北道における思想浄化工作と郷約・自衛団 / 水野 直樹第IV部 慣習と法の「近代化」・植民地台湾社会における法の植民地近代性 : 民事担保権使用の分析を中心に / 陳 宛妤・日本の植民地支配と笞刑 : 朝鮮の事例を中心に / 李 鐘旼・植民地朝鮮の民間鉱業の地域動向と「鉱業警察」の設置 : 鉱業近代化における社会法規の形成をめぐって / 長沢 一恵第V部 知識人・有力者・エリート・黄欣:台南の「固園主人」 : 植民地近代を生きたある台湾人の肖像 / 春山 明哲・1910年代台湾社会支配像の再検討 : 地方有力者と庶民の伝統的関係の変化を事例として / 野口 真広・植民地で帝国を生きぬく : 台湾人医師の朝鮮留学 / 陳 姃湲・南朝鮮鉄道工事と土地収用令 / 広瀬 貞三・沖縄出身者の台北師範学校における台湾教育経験と沖縄の「戦後」復興への取り組み / 大浜 郁子 第VI部 都市と衛生・娯楽・開港期釜山における朝鮮牛の輸出と「輸出牛検疫所」の設置 / 金 貞蘭・1910年代植民地朝鮮における衛生行政と地域社会 / 李 炯植・植民地台湾の大相撲興行と「国技」相撲 / 胎中 千鶴・日中戦争期、満洲都市の住宅問題と保健・衛生行政 : 奉天を中心に / 田中 隆一第VII部 戦時体制下の地域社会・戦時期朝鮮における「慰安婦」動員の「流言」「造言」をめぐって / 藤永 壯・植民地期朝鮮の「国語普及運動」の展開と朝鮮女性の対応 / 崔 眞善・戦時末期朝鮮邑面の機能と朝鮮人民衆との乖離について / 樋口 雄一共同研究会「植民地帝国日本における支配と地域社会」報告一覧あとがき索引(人名・事項)執筆者紹介
関連情報
共同研究報告書 ; 102
連携機関・データベース
国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)
提供元機関・データベース
人間文化研究機構国際日本文化研究センター : 国際日本文化研究センター学術リポジトリ