本文に飛ぶ
文書・図像類

齋藤竹堂撰『鍼肓錄』訳注稿 (八)

文書・図像類を表すアイコン

齋藤竹堂撰『鍼肓錄』訳注稿 (八)

資料種別
文書・図像類
著者
堀口, 育男ほか
出版者
茨城大学人文学部
出版年
2010-09
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

application/pdfその他『鍼肓錄』は、江戸時代末期の儒学者齋藤竹堂が、天保十年八月から九月にかけて、江戸から常総房を旅した時の漢文遊記である。本連載「齋藤竹堂撰『鍼肓錄』訳註」では、『鍼肓錄』本文の翻刻、訓讀、語釈、試訳を行なつてゐるが、今回は九月一日から同月三日まで、牛堀から潮来、延方...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 茨城大学学術情報リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
堀口, 育男
HORIGUCHI, Ikuo
出版年月日等
2010-09
出版年(W3CDTF)
2010-09
並列タイトル等
サイトウ チクドウ セン シンコウロク ヤクチュウコウ
タイトル(掲載誌)
茨城大学人文学部紀要. 人文コミュニケーション学科論集
巻号年月日等(掲載誌)
9