本文に飛ぶ
規格・テクニカルリポート類

共同的「子ども‐おとな」意識形成に関するナナメ関係の理論的・質的研究

規格・テクニカルリポート類を表すアイコン

共同的「子ども‐おとな」意識形成に関するナナメ関係の理論的・質的研究

資料種別
規格・テクニカルリポート類
著者
遠藤, 野ゆりほか
出版者
-
出版年
2014-06
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

出版タイプ: VoR研究分野:社会科学, 科研費の分科・細目:教育学・教育学

資料詳細

要約等:

研究成果の概要 (和文) : 子ども向け電話相談では、音声のみという対話の限界が電話の受け手の自己反省を促し、子どもに謙虚に向き合うという倫理的高まりを生むこと、こうした自己反省を促す装置として、イギリスでは、ボランティアの社会的立場の高さ、トレーニングの専門性等が用意されていることが明らかになった...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 法政大学学術機関リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
規格・テクニカルリポート類
著者・編者
遠藤, 野ゆり
ENDO, Noyuri
著者標目
出版年月日等
2014-06
出版年(W3CDTF)
2014
並列タイトル等
A logical and qualitative study of oblique relationship between children-adults; how collaborative consciousness can be brought up
タイトル(掲載誌)
科学研究費助成事業 研究成果報告書
掲載ページ
1-4