博士論文

褐色細胞腫および傍神経節腫に対する[131I] metaiodobenzylguanidineを用いた核医学治療におけるFDG-PETの有用性に関する研究

博士論文を表すアイコン

褐色細胞腫および傍神経節腫に対する[131I] metaiodobenzylguanidineを用いた核医学治療におけるFDG-PETの有用性に関する研究

資料種別
博士論文
著者
竹中, 淳規
出版者
Hokkaido University
出版年
2024-03-25
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
授与大学名・学位
北海道大学,博士(医学)
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

(主査) 教授 久住 一郎, 准教授 高畑 雅彦, 准教授 村上 学医学院(医学専攻)

書店で探す

目次

  • Takenaka J, Watanabe S, Abe T, Hirata K, Uchiyama Y, Kimura R, Shinohara N, Kudo K. Prognostic value of [18 F] FDG-PET prior to [ 131 I] MIBG treatment for pheochromocytoma and paraganglioma (PPGL). Ann Nucl Med. 2023 Jan; 37(1):10-17.

  • Takenaka J, Watanabe S, Abe T, Tsuchikawa T, Takeuchi S, Hirata K, Kimura R, Wakabayashi N, Shinohara N, Kudo K. Predictive factors of early FDG-PET response to [131 I] MIBG treatment for unresectable or metastatic pheochromocytomas and paragangliomas (PPGLs). Neuroendocrinology. 2023 Sep 19. Epub ahead of print.

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 北海道大学学術成果コレクション

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
博士論文
著者・編者
竹中, 淳規
著者標目
出版年月日等
2024-03-25
出版年(W3CDTF)
2024-03-25
並列タイトル等
Study on the usefulness of FDG-PET in pheochromocytoma and paraganglioma treated with [131I] metaiodobenzylguanidine
寄与者
久住, 一郎
高畑, 雅彦
村上, 学
授与機関名
北海道大学