図書

言語攻略の国語表現教室 : 21世紀教育実践のこころみ

図書を表すアイコン

言語攻略の国語表現教室 : 21世紀教育実践のこころみ

資料種別
図書
著者
江端, 義夫ほか
出版者
広島大学教育学部国語文化教育研究室
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
370
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

type:textはじめに 第1維束 話し言葉シリーズ  第1節 "弁論(スピーチ)入門" 江端義夫 1  第2節 プロポーズ大作戦 江端義夫 2  第3節 心に訴える言葉の創作(私はコピーライター) 黒川理恵・中川恭世・藤井明子 3 第2維束 マス(国民大衆)を味方に取り込む表現力とは?  第1節...

書店で探す

目次

  • はじめに 第1維束 話し言葉シリーズ  第1節 "弁論(スピーチ)入門" 江端義夫 1  第2節 プロポーズ大作戦 江端義夫 2  第3節 心に訴える言葉の創作(私はコピーライター) 黒川理恵・中川恭世・藤井明子 3 第2維束 マス(国民大衆)を味方に取り込む表現力とは?  第1節 「あなたがあなたであり、私が私であるための攻略」 岩川真弓・蜷川香奈子・八木高廣 9 第3維束 論理的な表現力を身につけた人格の形成へ  第1節 立場を明確にして話す民主主義 大牟田歩・小林峰子・又吉里美 27  第2節 事理を明確に言明できる人間とは? 園田純子・田中紗也香・富松久雄 43 第4維束 企画遂行力をつけた自主性の育成へ  第1節 洞察力を背景にした緻密な構想家へ 赤松ゆみ子・小原陽子・古屋絵美 57 第5維束 社会に通用する国語力の育成を  第1節 個人と社会とのバランス感覚の育成 片江あゆみ・工藤由美子・永田麻詠 97  第2節 "説得の手紙を書く"そして"英文レター及びEメ-ルの書き方" 岩本望・中請真弓・横田奈緒子 117 第6維束 科学的な国語力の育成  第1節 「客観的な見方で綴る国語力」=国語科の学生はなぜ小論文が下手なのか。 池田絢香・濱本陽子 131  第2節 優れた科学的な論文を読んでみよう、そしてその方法を学ぼう。 大森寿恵・岡東裕子・西浦早紀 147 第7維束 "教室スピーチアクト"という独自性の発見へ  第1節 「マスコミの話術に乾杯!」 有井真由美・川鍋元広・西山智子 173  第2節 "教室スピーチアクト"の活性化へ 木下悠子・田村理恵 99 第8維束 フィナーレ  第1節 「一人一芸フェスティバル」 柴田文寛・前田寛明 213 おわりに

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 広島大学学術情報リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
著者・編者
江端, 義夫
黒川, 理恵
中川, 恭世
藤井, 明子
岩川, 真弓
蜷川, 香奈子
八木, 高廣
大牟田, 歩
小林, 峰子
又吉, 里美
園田, 純子
田中, 紗也香
富松, 久雄
赤松, ゆみ
小原, 陽子
古屋, 絵美
片江, あゆみ
工藤, 由美子
永田, 麻詠
岩本, 望
中請, 真弓
横田, 奈緒子
池田, 絢香
濱本, 陽子
大森, 寿恵
岡東, 裕子
西浦, 早紀
有井, 真由美
川鍋, 元広
西山, 智子
木下, 悠子
田村, 理恵
柴田, 文寛
前田, 寛明
本文の言語コード
jpn
NDC
対象利用者
一般
一般注記
type:text
はじめに 第1維束 話し言葉シリーズ  第1節 "弁論(スピーチ)入門" 江端義夫 1  第2節 プロポーズ大作戦 江端義夫 2  第3節 心に訴える言葉の創作(私はコピーライター) 黒川理恵・中川恭世・藤井明子 3 第2維束 マス(国民大衆)を味方に取り込む表現力とは?  第1節 「あなたがあなたであり、私が私であるための攻略」 岩川真弓・蜷川香奈子・八木高廣 9 第3維束 論理的な表現力を身につけた人格の形成へ  第1節 立場を明確にして話す民主主義 大牟田歩・小林峰子・又吉里美 27  第2節 事理を明確に言明できる人間とは? 園田純子・田中紗也香・富松久雄 43 第4維束 企画遂行力をつけた自主性の育成へ  第1節 洞察力を背景にした緻密な構想家へ 赤松ゆみ子・小原陽子・古屋絵美 57 第5維束 社会に通用する国語力の育成を  第1節 個人と社会とのバランス感覚の育成 片江あゆみ・工藤由美子・永田麻詠 97  第2節 "説得の手紙を書く"そして"英文レター及びEメ-ルの書き方" 岩本望・中請真弓・横田奈緒子 117 第6維束 科学的な国語力の育成  第1節 「客観的な見方で綴る国語力」=国語科の学生はなぜ小論文が下手なのか。 池田絢香・濱本陽子 131  第2節 優れた科学的な論文を読んでみよう、そしてその方法を学ぼう。 大森寿恵・岡東裕子・西浦早紀 147 第7維束 "教室スピーチアクト"という独自性の発見へ  第1節 「マスコミの話術に乾杯!」 有井真由美・川鍋元広・西山智子 173  第2節 "教室スピーチアクト"の活性化へ 木下悠子・田村理恵 99 第8維束 フィナーレ  第1節 「一人一芸フェスティバル」 柴田文寛・前田寛明 213 おわりに
記録形式(IMT)
application/pdf