本文に飛ぶ
図書

方言の山野 : ことばのさとをたずねて

図書を表すアイコン

方言の山野 : ことばのさとをたずねて

資料種別
図書
著者
藤原, 与一
出版者
文化評論出版
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

書店で探す

目次

提供元:学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)ヘルプページへのリンク
  • はじめのことば 「方言の山野」への出発 1  はじめのはじめ 2  くにを出て 13 瀬戸内海地方を歩く 21  "大三島は方言の宝庫だ" 22  瀬戸内海方言の調査へ 25  瀬戸内海地方を歩く 27 「中国・四国・西近畿(兵庫県・大阪府)」の見かたへ 29 「西日本」の見かたへ 33 全国深部調査にかかる 37  全国調査への志のめばえ 38  西近畿・中国路の旅 40  出雲今昔 58 九州方言の深みへ 61  調査の仕事 62  表現法調査要項(私案) 62  日向から大隅へ 一 70  日向から大隅へ 二 77  日向から大隅へ 三 80  天草から薩摩へ 85  五島列島 132  雪の峠 138 北の国に分け入る 141  東北・関東・北陸 142  北陸路をたどって 144  奥羽の日本海がわ 160  津軽半島へ 163  なんぶ野辺地町 172  十和田湖畔 177  雪の盛岡駅 182 四国二題 187  四国のおもしろみをさぐる 188  寒風山トンネルをぬけて 189  徳島県の祖谷 196  四国の深いおもしろみ 200 近畿を歩く 203  紀州日高郡 204  十津川ひとり旅 229  吉野川をさかのぼって 232  ボタンなべ 240  伊賀の子どもたち 243  先生、去ネー! 244 中部地方 : 人生模様 249  夫婦の縁 250  二度目の出合い 252  男まえにほれぼれ 253  身のうえばなし 254  甲州の宿 257 関東点描 263  九十九里浜へ 264  関東の宿 269  なになにしてッカラ 272  日本橋とうきょう弁 273 開拓の旅 : 研究開拓の旅、無限につづく旅 283  小さくてしかも広い国 284  北海道のはつ旅に思う 285  愛の方言学 289 あとがき 291

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 広島大学学術情報リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
著者・編者
藤原, 与一
著者標目
出版事項
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
記録形式(IMT)
application/pdf
オンライン閲覧公開範囲
インターネット公開