タイトル(掲載誌)CEReS環境リモートセンシングシンポジウム資料集
一般注記type:text
[要旨] 本研究では、森林内における樹木の位置や形状の計測、バイオマスの推定、あるいはその基盤となる地表面形状の取得等を行うため、近年急速に普及しつつある地上レーザ測量(TLS)とSfM(Structure from Motion)多視点ステレオ写真測量といった計測手法を適用し、これらを用いた効率的な計測・解析手法を確立することを目的とする。本報告においては、足尾山地小流域(栃木県鹿沼市)を主要対象地とし、主にTLSの点群データを用いて、樹木形状と地形環境の時空間的な関係について明らかにした。すなわち、スギ・ヒノキといった直線的な幹形状をもつ樹木について、その傾き量と方位を点群データより算出し、斜面の地形量(勾配、方位)との関係を、2005年に取得したデータと比較しつつ、時空間的な変化を抽出した。こうした樹木形状の特徴は、地形・土壌など周辺環境の影響を受けることが明示され、今後、樹木形状を精査することで、周辺環壌の変化を逆算的に推察する手法が開発されることが期待される。
[ABSTRACT] The purpose of this study is to develop an efficient method to utilize high-definition topographic data by lidar or SfM-photogrammetry for applications in forestry and geomorphology. Here we report a case study at a small headwater channel, in which tree inclinations are found to be affected by surrounding geomorphlogical conditions. We used multi-temporal 3D point cloud data in 2005 and 2016 to reveal the spatio-temporal changes of the tree shape and landforms. Further applications of morphological investigations of tree shapes are expected to be applied in other areas where geoenvironmental changes are predicated.
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)